昨日は全国的にバレンタインだったんですね


もうあげる人もいないし

忘れてた


バレンタインは UVERworldのベースの信人の誕生日!という意識になって

もう長いしなぁ


でもチョコは買ってます


ご褒美チョコ


夜に食べちゃうから 朝起きたら

血糖値が 140とかある


いけないやつだと思いつつ


こんなに美味しいチョコは 1日お疲れ様で食べるべきだと思うんだ!




左上から カシス ハートはフランボワーズ お花はすみれ 左下から 白鳥はパッションフルーツ バラはブーケ 葉っぱはラベンダーミルクティー

ラベンダーミルクティーがね 
ラベンダーが香っておいしかった
芳香剤とかのラベンダーではなくて 花畑でふわっと風に乗って香るラベンダーでした

ここのチョコは 本当にご褒美チョコだった
値段も ひょえ〜だけど
納得の値段

そしてここのバレンタインのときに出したサブレも おいしかった



ホワイトチョコ 好きじゃないんだけど
チョコによっては えぐみがあったり くどかったりするから
敬遠してきたけど ここのは 好きな甘さではまりました
サブレもおいしかった

なので ちょっと血糖値が高い日が

色々とストレスもあったので 自分に甘い日々でしたが
チョコも食べきったので 節制しようと思います

80台の日もあったんだけどね〜
仕事量にもよるよね

体重はキープ
でも体脂肪があがってきた

腰をやって運動をしてなかったのが 顕著だわ〜


旦那さんにはちゃんと渡してますよ
去年はガンダムのチョコで 今年もあったからそうする?って聞いたら
美味しそうなのを見つけて これがいい!というので そちらをプレゼントしておきました

チョコを食べても大丈夫な血糖値になれるよう

というても バカほど食べなきゃいいのよ

絶対食べてはダメな食べ物はないのです
ただ ドカ食いと言われる食べ方をしちゃダメなのですよ
バランスよく きちんと野菜も食べて 運動もする これが基本ですからね

と優しく諭してくれた栄養指導の先生
元気かなぁ

怖くて まだ丸亀は食べてませんよ〜
でも他のうどんは食べました〜
他のチェーン店で 天ぷらも食べました〜
スタバも 1回しか行ってないと思います

さくらラテは飲んでみたいけど
そういってたら 終わってそうです

でも マックのスイートチリシュリンプは食べました
美味しかったです!
今度 リブレデビューするので 色々食べてどれだけ上がるのか 確認したいと思ってます

200とか久しぶりに見たから
不安になって 看護師さんに相談してみて
リブレを試すことになったのです
その日から メトグルコも朝晩1錠ずつになったしね
どう変化してるのか 確認です


また冷え込むみたいなので 腰 気をつけよう!
そして また急にあったかくなるから
メンタルやられないように 甘やかそう! 
メンタルしんどいときは
脳みそを甘やかしてあげる 寝る!それが1番だ〜と思ってます