立春には 白いものを食べるといい


と聞きまして


食べ物ならなんでも乗っかっちゃう私です

節分に おにくをくう おにをくうでステーキ食べちゃうくらいですからね


こちらに書いてありました




う〜ん 節分に食べたほうがよかったかな?
立春玉子とかもありませんでした?

とりあえず 豆腐〜ということで

麻婆豆腐にして食べました
あれ? 白くない
そこのツッコミはいりません
麻婆豆腐が食べたかったのです

うちは ミンチではなく 豚こまでします

息子が がっつりしたのが食べたいと言いまして
それ以来 うちでは麻婆豆腐には豚こま!となっております

こちら とてもオススメです

しかも 丸美屋とかの素ではなく
業務スーパーの 大人の麻婆豆腐の素を使うと ピリピリと辛くておいしいのができますよ〜



豆腐は糖尿病には素敵な食材だしね〜

そんな今日は サーモンのクリーム煮を作ります
白いやつ繋がり 

あと湯葉豆腐も〜

明日から 4連ちゃんで仕事です
腰はまだ痛むときがあるけど
ぼちぼち頑張ろうと思います