私は旦那さんに2回ほど
もうダメかも と思われたことがあります
このまま 死んじゃうのかなぁと
(ب_ب) なんでかなぁ
1回目は 娘を出産するとき
へその緒を首に巻いていたので 全然降りてこない(もちろん出産後にわかる)
意識ははっきりしてるけど
もうしんどくて 先生に帝王切開にしてくれ〜と泣きついた
私は元気なつもりだったけど
体力的には限界らしかった
旦那さんは 先生に
これ以上長引くと
奥さんもお子さんの危険です
脈が弱ってきてたらしい
死んじゃうのやだ〜と
帝王切開の同意書を慌てて書いたそうです
そして 糖尿病になって
退院してきて 豆腐を半分たべて
もうお腹いっぱいと ご飯を食べるのをやめたらしい
本人 もう覚えてない
そこからどんどん痩せていく私を見ていて
このまま死んじゃうのかな?と不安になってたそうです
入院中の食事で 薄味と少量に慣れてたしね
姉に 太りなさいよと叱責されたから
すっげぇ〜〜うっとうしい!と愚痴ったら
この話をされた
今はその時よりは 結構食べてる
どんどん痩せていくんだもん
怖かったよ
って言われ
すまんねぇ〜と 謝っといた
怖かったよ と言われても
食べられないんだもん
まぁ ぼちぼち この体に慣れていきたいと思います
やつれた顔してると姉に言われて
落ち込んでしまった
ほっぺに 綿入れるしかないわよね