いいね!の数はとても少ない私
そして業者さんが多い
あ いいね!してねとかの催促ではありません
そりゃ してくれたら喜ぶけど
うれしいけど しなくても大丈夫
大丈夫よ うん だ だ だいじょぶ
アイコンが 普通の人っぽくて
騙される自分にムカつく
一時期 名字だけとかだったのが
かわいいアイコンとかだったり それらしくなってて
アイコンから飛ぶと
ポイ活とか このサイトいいよ
とか 今さら子育てセミナーとか
いやいや 私が セミナー受ける側?
講師側よぉ〜
大魔王とメンヘラの育て方 って講演しちゃうわよ
なんなら 教師もただの人 とか
いじめは加害者がおかしいだけ とか
一方的な講演しちゃいますよ
質問疑問 一切受け付けません!で
あと 毒親との付き合い方とか
ママ友トラブルの逃げ方とか
毒親は うちの親は 違うけど
あの2人は あの頃の親という概念からは
遠く遠く離れていても と、槇原敬之くんの曲が流れちゃいそうなくらい
かけ離れていた人たちでしたけど
PTAの対応とか
とりあえず さらりと講演できる!
けど すっごいあがり症だから
慣れるまでに 何回も来てね! 何回もやらせてね
たぶん 5回目くらいになったら ちゃんと話せてるんじゃない?
とりあえず 仲良くしてくれる人 募集中です!
肩に鷹を乗せたい人
でっかいグラスを片手に イスに座ってふはははって笑える人
ど〜したんだい 仔猫ちゃん て人生で言ったことがある人
バイオハザードをしたいがために 子供を8時に寝かしつけたことがある人
そのとき 母さんは今から怖い怖いゲームするから 早く寝なさい!って言ったことがある人
きっと 仲良くなれると思う