帰れと言われて帰るのは正解か

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 私 たぶん


帰りますね


正解とか んなの知りません


帰れ と言われたのなら

その言葉通り 帰ります


叱られて 帰れ!と罵声を浴びせられたのなら


いそいそと 帰ります


いらないんでしょ〜って



仕事で暇だから 早めに帰って

と、言われても いそいそと帰ります



そんな親に育てられたから?



息子が 中学生の頃

部活で 練習試合に他校に行ってました


不甲斐ないのか

先生の思ったように動かないのか

試合から下げられて お説教されました

いや 指導かな?ひらめきキメてるひらめきキメてる


その中で


やる気がないなら 帰れ!と、言われたそうで



帰りましたよ うん 息子



先生がふと振り返ると 息子がいない


焦ったでしょうねぇ



帰れ!と言って本当に帰るヤツがいると思ってなかったでしょうから


先生からお電話がかかり


事の次第を説明され


焦るよりも 笑いをこらえるのに必死だった記憶があります




言う相手が悪いですよ


暗黒大魔王に言ってはいけません



言うのなら 帰ったとしても 仕方ない

諦めるつもりで言ってほしい

うん 言った本人もそうなったときに きちんと責任をとるつもりで発言すべき


そんなつもりじゃなかった

とか言うのなら

口にするな!

 (눈‸눈)

負けん気を出してほしかった

この言葉をバネに

とか ありえな〜いから


自分の言葉には、責任をもちましょう

責任がとれないなら 発言してはいけません


人に対して発する言葉 傷つける可能性のある言葉は

言う相手の人生の責任を取るつもりで言ってほしいです


それができないなら 口にするな


と思います



正解かどうかは その人次第


今は なんでもハラスメントになっちゃいますからね

ぷぷ



心はざわざわしてますが

通常通りの投稿にさせていただきます

それを非常識と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが

そこは認識の違いということで、ご了承ください