ただ今、色んな意味で絶不調です


血糖値は、安定してますが

気持ちが絶不調



久しぶりにヤバい


仕事してるときは、集中できるので大丈夫ですが

な~んか負のオーラを身に纏ってる気分



血糖値は安定してても

体調は、絶不調


ふわふわした感じがある

股関節が痛い

寝違えた

肩コリヤバい


ストレスが溜まると、左目をこする癖があります

入院して、薬を処方してもらって

きれいな二重に戻ってたのに悲しい不安悲しい不安


薬を塗ると治るけど、ふとしたときにこすってる


あと、耳をほじる癖もあります

それも左耳


利き腕は右なんですが、悪さをするのは左側


寝違えたのは、右ですけど



耳をイジイジしすぎて

良性発作性頭位めまい症になったこともあります

耳石 転がっちゃいました

外耳炎にも、よくなる悲しい不安悲しい不安


今は、その一歩手前かな?

ふわ~んふわんしてる



ストレス溜まってるんだなぁ




鶏ハムをね、作ってるんです

たんぱく質とれるし 

それをね 旦那さんも食べるんですが

食べ尽くすんです

朝、イングリッシュマフィンにチーズを乗せて焼いてそこに鶏ハムを乗せるんですが

朝 食べようと思うとない

一昨日、むね肉2枚作ったのにないんです

私、まだ6枚しか使ってないのに

お弁当のタッパにたくさん詰まってたのに


それでたんぱく質とってるのに

食欲 なんだかんだとないのに

それなら食べられるのに

ないんです


ないんです

料理をされる方ならわかると思うんですが

鶏ハム簡単だけど、面倒くさいですよね

茹でるのを、きちんと見とかなきゃいけないから

火が入りすぎるとぱさつくので

柔らかくなる魔法水を作って、漬けてるんですけどね

そのひと手間かけてるんですが


ないんです

(TдT)

旦那さんは、美味しいんだもんと言ってますが

ストレス


食べ切らないで!って言えばいいと思うでしょ?

そう言うと一切、食べなくなるんです

わかります? そういう男の人いません?

自分用に分ければいいじゃんって思う?

んなことなんで私がわざわざしなきゃなんないの? 


料理をするのもストレス


なんかねInstagram、はまるのとハマらない料理の差がひどすぎる

バズってる!とかあっても、はにゃ?の味だったり

ゆで卵に戻るかな

麻薬卵とか?


長ネギを使って、塩ネギ豚作っても

食べ切られるし


これだ!ってもんがない

料理 好きだったのにな


れんこん解禁にしよう

かぼちゃも解禁しよう

食べちゃダメだ!と思うと、意欲が失せる


血糖値が上がったら、やめよう

食べる前に決めちゃいけない

うん


痩せたから、また違うかもしれないし

お酒も飲んでないから、違うかもしれないし


なんでも試してみよう



唐揚げも作ってみよう


レタス!レタスのマリネとか復活しよう


カンタン酢は、甘いから頼るのやめよう!と頑張ってたけど

頼ろう 酢の物の酢とか 既製品買おう


パスタも食べちゃダメだ!って思うけど

野菜ちゃんと取って食べてみよう



血糖値が上がるのも人それぞれだもの

うん


とりあえず、鶏ハム作ってきます


あ!本当に書きたかったこと書いてない

(ノ*0*)ノ

それは、またあとで書こう