旦那さんの会社に、糖尿病の人がいます


私より先になってたのですが


病院に行かない

薬もちゃんと飲まない


食事もすごい量を食べてる


菓子パンとかばくばく



交代制の仕事なので、いつ薬を飲めばいいかわからない

とか言ってるそうです



旦那さんは、私のことで糖尿病に詳しくなったので

心配して色々 言ったそうです


薬は飲むべき 菓子パンはやめて野菜を食べてほしい

とか



でも、ほっとけと言われたそうです



なので、もうなにも言わないことに決めたそうですが


今はどこにもこれといった不調がないのかもしれない


ご飯を食べたら眠くなって寝るくらい?


合併症もないのかもしれない


でもね

ヘモグロビンA1cは13だそうです


13だよ  合併症のリスク高いよね


血糖値も測ってないから、わからないだろうけど 高いよね きっと



今はいいかもしれない


合併症が出たらどうするんだろう?

動脈硬化とかさ

色々 リスク高いのにな



でももうなにも言わないと、決めたそうです

言っても聞かないからね



その人の面倒をみるわけじゃないからいいや


困ったときに頼られても、だから言ったよね?とは言えるしね


頼られる間柄ではないけれど



自分の体は1つしかないから、大切にしてほしいな


人生まだ長いしさ


と、思ったのでした