昨日、下書き保存のままの記事があります


気持ちが不安定不安


春だから!

春だから!

って思うことにします




超ネガティブなこと書いてる



糖尿病になったことで、落ち込んだり 前向きになったり

まぁ 忙しい



オススメブログみたいなので、上がってきてるブログを読んだのがマズかった


攻撃的な内容でして

すべてのことに、疑問があるようで

不倫から嫁姑問題から とにかくずばっと

書かれてて


この人にかかると、私の糖尿病も

ずばっと斬られちゃうのかしら  


自業自得!自分に甘いから!

とか?



でも、文字だけでなにもお互いのことを知らないし

知ることはないから


色々 考察されてて、すごいですね

 

と、そっーと後ずさりをして逃げてみた



書かれてることで、その人のすべてを知る由もないのになぁ

私がどんな顔で、身長はどれくらい

どういう思想で、支持してる政党はここで

宗教はなにで 過去の恋愛、学生時代、親子関係、友人関係 親友と呼べる人はいるのか

とか

結婚してるけど、どうなのか?

とか

子供はどうなのか?とか


わかりゃしないよね

 

うん 知らない人の文章で、心を乱されることはない

読まなきゃいい 

だからさぁ

オススメブログ これはいりません

あっても良くないですか?!

って、あるじゃーん

さすがAmebaさん指差し指差し指差し


オススメトピックスも、過去にいりませんしたブログは、あげてくれないといいな



なんだ?って読んじゃうからなぁ

Amebaさんも上手よね

見出しも、惹きつけられるし


読んだらあれ?が、多いのもあるよね



言葉は、薬になるし刃にもなる

 

だから人と話すときは、年齢に関係なく丁寧に接するようにしてる

私の常識は、その人の非常識かもしれないし

私の心に響く言葉は、その人にとっては耳障りの悪いお説教にしか聞こえないかもしれないからね


ここでは

読む読まないの選択肢は、私にあるんだから


人のブログで勝手に落ち込むのは、その人に悪いね

うん



でもこんな世の中だから、読んで くすっと笑えたり ほわほわって気持ちになれる方がステキだよね