イベントバナー

 



↑↑↑

前回までのロボット教室のこと



 

ヒューマンアカデミーのロボット教室に

通い始めて



2か月目の4回目のレッスンの時に

(月に2回、1回が1時間半のレッスン)


 

ベーシックコースだった小4長男は


先生から

 

ミドルコースを勧められ



ポーン!!!!




 

タブレットを使ってプログラムを作り

ロボットを動かせるコース


に入ることになった。

 

ニヤニヤ音譜音譜





新たにタブレットを購入し

さっそくプログラムで動かすための

 

ロボットを作ったらしい。

 

らしいのだが・・・・・

 



 

1回の授業は1時間半あり


時間内で

あっという間に

 

ロボットをくみ上げ



タブレットの操作も

先生に聞きながら


できるようになったみたいで

 

プログラムも作って帰ってきた。

 

 

ニヤニヤドキドキ





帰ってきてから

作ったロボットを見せてくれた


ニヤニヤ音譜



 

カニボ

 

というロボットが動くところを見せてもらった。






 

タブレットでプログラムしたものを

ロボットに線でつないで読み込ませて

 

それで動かしているらしい。


 

しかも

音付き。



ポーン!!



 

音楽まで

プログラムできるようだ。



 

メロディーや

音の長さも自分で設定したらしく

 

チューリップの歌を作っていた。

 


デレデレドキドキ



 

テキストを見せてもらうと

 

スタートアップ講座の教科書は・・・・










 



2回に分けて


ロボット作り


プログラミング入力


を学ぶ予定みたい・・・・

 

もう全部終わったようだけど

次の授業は

なにするんだろ・・・・



真顔ビックリマークはてなマーク



 

ていうか、いつの間にこんなこと

できるように??

 


真顔はてなマークはてなマークはてなマーク



と思って

 

ハッと思い出したのは

 

NHKのEテレで


小2の頃に観ていた

 ホワイプログラミングという番組と




これね!

厚切りジェイソンさん

大好き❤



https://www.nhk.or.jp/school/sougou/programming/




 

進研ゼミにもともとついている

プログラミングのコーナー

 

のこと。



 

真顔ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球



 

基本的な

タブレットでのプログラム入力は

 

スクラッチという

プログラミングのソフトと同じようだった。



子どもが習う

プログラミングって

全部同じなのかな??

 


はてなマークはてなマークはてなマーク



 

ホワイプログラミングを観ていたのと

 

進研ゼミの

追加料金なしで



もとからついてくるプログラミングを

タブレット学習でやったことがあったので

 

すぐにできたみたいだ。

 



 

夫が迎えに行ったときに




ひとつ先生から

言われたことは


 

 

 

もうちょっと

話を聞いてくれたら・・・・



ニヤニヤビックリマーク



 

ということと





 

テキストをしっかりよんだら

もっといろいろとできるようになるので・・・・

 



ニヤニヤビックリマーク





 

ということらしい。

 

せっかちな長男は

基本的な事をすっ飛ばしているようだ。




滝汗滝汗滝汗




 

ちょっと心配。





 

慌てずじっくり進めた方が

 

のちのち

役に立つのかも。



 

急がば回れと

教えてあげよう。


真顔ひらめき電球



 

ドラえもんのことわざ辞典

にかいてあったはずだ。



ニヤニヤひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球




ギャグ満載の漫画

長男の愛読書

↓↓↓



 


家でもすっかり

プログラム入力にはまり



ゲームのアンダーテールの曲を

入れたいと思ったようだけど



シャープやフラットの音は

鳴らさないようで

残念がっていた


笑い泣きビックリマーク







色々とやりたくなって

楽しそう



デレデレラブラブラブラブラブラブ





ロボット教室のこと

まとめ

↓↓↓




2歳ごろからはじめた

親が子供とどうしたら楽しく遊べるか教えてもらった

↓↓↓


 




ゲームや漫画があり

ポイントためたり

お楽しみがいっぱい。


共働きで塾など行かせられないので

ありがたいタブレット学習

↓↓↓



 





 



イベントバナー