産後2ヶ月のママです


初めての妊娠で
これは買ってよかったな!
めちゃくちゃ重宝したな!
と思うマタニティグッズを紹介します!



マタニティグッズですが
産後そのまま使っているものが多いので
その辺も含めてご紹介します指差し



妊婦さんも十人十色なので
参考程度に見ていただけたらと思います☺️







それでは早速

​抱き枕



お腹が大きくなる前から使ってました!



妊婦さんの寝方で

[シムス位]というものがあります





本当に不思議なことにこの姿勢が寝やすかったんですよね




この姿勢で寝る時に

抱き枕があるととてもラクですし

かなりリラックスできました!







産後は寝る時に抱き枕を足元へ置き
むくみ対策に足を上げて寝たりしています👍🏻



授乳ができるブラキャミ



妊娠中の大きく変化する体のために購入


つわり中、締め付けられるのがいやだったときにもこれがあってよかったです。



産後まで使えるよう
授乳がラクにできるものを選びました。



実際、産後にめちゃくちゃ使いました
今でも使っています飛び出すハート



肩紐についてるホックで
お胸をガバッとだして授乳ができます。



授乳は赤ちゃんも母である私も初心者で
めちゃくちゃ手間取るし時間もかかるので
このタイプが使いやすかったです!



結局完ミになってしまいましたが
産後の元に戻りきってないお腹にもゆとりがあり
なによりも胸がしっかり支えてくれるので
まだまだ使えそうです🥰



↓こちらのカシュクールタイプの黒を購入







授乳ができるブラ



妊娠中から大きくなる胸のために購入しました。

授乳もできるタイプだと
産後も使い続けられるのでいいですよ☺️



母乳育児の方は
胸が大きくなり張ってきて垂れやすくなり、
母乳がでてくるので母乳パッドをつけたりするので


授乳できるタイプのもので、
しっかり支えてくれるものがいいと思います!



私は完ミになりましたが
胸は産後まだ大きいままなので今も着用中です


普通のブラには戻れなさそうなくらい快適ですw




↓こちらの3種類をひとつずつ購入しました👍🏻









マタニティウェア




まずはパンツです




タイトなボトムスしか持っていなかったため

わりと初期に購入しました




マタニティ期間しか着ないので

あまりマタニティウェアは多くは買ってないです




でもこのパンツは買ってよかったです



↓スリットの入った黒と

カットできるベージュを購入しました







お腹周りももちろんですが

お尻も太もももたくましくなる妊娠中に

めちゃくちゃラクでよかったです💕




産後の戻りきっていないお腹にも優しくて

産後もほぼ毎日履いています!






着圧ソックス



妊娠後期からむくみがあり

産後すぐはもっとむくみがひどくなると聞いていたので、弾性ストッキングを買いました





お腹が大きくなり

太ももまで着圧ソックスを上げるのが大変だったので、ふくらはぎまでのやつにしました




産後すぐはベッドから起きるのもしんどかったりするので、簡単に履くことができるふくらはぎまでのものにしてよかったです!




産後は常につけていましたが

妊娠中の使い方としては

日中動いている時に履いて、寝る時は脱いでました






↓2〜3足まとめて購入し今もまだ使っていますし

なんならくたびれるまで使い続けるつもりです







マタニティタイツ



ワンピースやスカートを履く時のために購入

着圧があり、むくみ予防にもなってよかったです




妊婦さんはとくに

脚を冷やすのがよくないそう。

出産のときにも冷え性は影響するのだとか😢





靴下だけだと足全体が冷えてきた寒かったりするので、あるといいと思います!









私の場合は

お腹の大きい期間が真冬だったのでこちらも購入しこの上に先ほど紹介したパンツを履いてました









   



私のオススメはこんな感じです



口コミなどを見ながら買うものを厳選したら
サイズも確認したりしていました。



また出産準備品や、入院準備などは
実際必要だったかどうかも含めて紹介します歩く