明けまして
おめでとうございます٩(*´◒`*)۶✧*。
相変わらず更新頻度の少ないブログですが…
今年もよろしくお願いします♡!
✧*。
「久しぶりの9連休ー!わーい♡!!」
なーんて思ってたのに、
あっという間に終わっちゃった(*_*)。
今年は「年末年始に職場で何かあった場合に
緊急招集されるメンバー」になってしまい、
なんかあったらやだなぁ〜と思ってたけど
何事もなく!無事に連休が終わりましたー✧*。
良かった(*´∀`*)-3
✧*。
* 弱虫ペダル
10年ぶりくらいに読み返したらハマり、
12月入ってからLINE漫画でずーっと読んでた。
ってか、まだ連載してることにもびっくり!
コミック買いたい衝動には打ち勝ったけど
アニメで観たい衝動には負け、dアニメに再加入(*_*)。
(アマプラにはなかったもので…)
ってか、やっぱペダルおもしろい!
私もロード乗りたい!(今は電動ママチャリだけど)
なんなら長男の次の自転車ロードにしたい。笑
そして、手嶋さんと付き合いたーい♡!!!
* お鍋
冬だから?妙にもつ鍋やチゲ鍋が食べたくなり、
家でも外でも鍋ばっかり食べてた。笑
大人数だと入りにくい居酒屋さんも
小学生組がいない隙に♡笑
* とりあえず大晦日はお鮨♡
なんとなく毎年恒例になっている、大晦日のお鮨。
今年はドライブがてら房総の方まで。
お店の向かいにあった港。
富士山見えるとテンション上がるー!
* アウトレット
そのまま帰るのもなんだしと急遽アウトレットへ。
大晦日だから閉店時間がめっちゃ早くて
全然見られなかったけど、
ちびーずはパパに靴下買ってもらってた。
ブロ友さん(いいね!し合えば勝手にブロ友認定。笑)
のブログで知ったマザー牧場の福袋を早速購入✧*。
ペア招待券だけでも3,000円だからお得!
そしてその場で福袋のソフトクリームをば。
* 小学生組が帰ってきた!
2週間なんてあっという間(*_*)。
もっと新潟にいていいんだよ。笑
ちびーずだけの穏やかな日々が幕を閉じ
めっちゃ騒がしい日常に戻ってしまいました。笑
* 房総のむら
お正月らしく、獅子舞とちんどん屋さんで賑やか。
家族みんなで獅子舞に頭を噛んでもらいました!
だるまの絵付けや干支のストラップ作りなど
みんなで気軽にできる体験が盛りだくさん✧*。
子供たち4人でお揃いのストラップなのに、
自分で持つと言い張った次男が途中でどこかへ…。
長男と次男のがなくなってしまって
地味にショック。私が持ちたかったよー(´;ω;`)。
長男は初めての弓道体験。
長男長女で茶の湯体験。
抹茶も練り切りも苦手な私は外で待ってたんだけど
たまたま子供たちのお隣に座っていたお着物の
おばさまに色々と親切にしていただいたもよう✧*。
夫と上2人がアクセサリー作りに行ったので
私はちびーずと凧揚げ。
絶対無理だと思ってた次女の方が
意外と次男より凧揚げできてて笑う。
お煎餅焼きは小学生以上じゃないとだから
私が3人分焼きました。
ちびーずの相手しながら3秒ごとにひっくり返す
とか忙しない感じでしたが、焼きたてのお煎餅は
美味しかったー♡
上2人が作ってきた、まが玉のネックレス。
なかなか充実した1日になりました♡
✧*。
今年も実りの多い一年になりますように。