春は桜の季節、秋(冬?)は銀杏の季節に
毎年同じ広場に写真を撮りに行く我が家。
12月は、休日も夫婦してどっちかが仕事だったり
子供の体調不良だったり、他の予定入ってたりで
今年はもう無理かと思ったけど…
なんとか時間を見つけて
銀杏の写真撮ってこられた(*´艸`)♡♡
今年は時期が遅すぎて、枝には葉っぱが
全然残ってなかったけど、その代わり地面は
黄色の絨毯になってて…これはこれで良かった✧*。
✧*。
* 長男(7歳11ヶ月)
* 長女(6歳1ヶ月)
長女の成長記録が思いつかなすぎて…
今月は本人の自己申告による記録(*_*)。
走るのが早くなった。
今までよりめっちゃ早く走れるようになった!(らしい)
鉄棒が上手くなった。
今までは豚の丸焼きしかできなかったのに、前まわり、
こうもり、逆上がりができるようになった!(らしい)
園の体操教室で練習してできるようになったらしいけど
逆上がりは私もできないので、にわかに信じがたい。笑
* 次男(4歳5ヶ月)
子供だけでバスに乗る。
上3人と夫が歯医者さんだった日。
急遽、夫が休日出勤になってしまい、
私1人でみんなを歯医者さんへ連れてくことに…。
駐車場ないし、歩いてはちと辛い距離なので
上2人はバスにしようかと思ったら、
長女は「バス嫌だ。自転車がいい!」って言うから
仕方なく次男に打診したら意外と乗り気で。
バス停まで見送って、バス出発と同時に
私と長女次女の自転車チームは降車予定のバス停へ
向かいそこで待機。
次男はバスでも長男の隣で大人しくしてたようです。
歯医者さんで泣かなかった!
実はこれは前回もだったらしいんだけど、
その日は私いなかったから今月で記録!
ただフッ素塗ってもらうだけなのに
歯医者さん苦手すぎていつも抵抗してた次男。
今回はちゃんと「あーん」もしてたし、
嫌そうな顔しつつもフッ素塗ってもらってた✧*。
そして泣いてなかった♡!
次男の診察中に長女の方にも呼ばれてしまい
次男置いて隣の部屋に移動しちゃったけど
室内窓からお互いにちらっと見えてたからか、
次男も不安そうにはしてなかったし
歯医者さんともちゃんと受け答えしてる様子が
見られて良かった!
次女ももう少ししたら歯医者さんデビューかなぁ。
* 次女(1歳7ヶ月)
ピースする♡
写真撮るときとか人差し指を立ててポーズをとる。
(本人的にはピースのつもりっぽい。)
帰り渋り(*_*)。
夕方お迎えに行くと、まだ遊びたいのかゴネる。
前までは私を見つけると駆け寄ってきてたのに、
今は目が合うとゴロゴロ転がってまだ帰りません!
みたいなアピールしてくる。笑
ぱっぱい♡
10ヶ月で断乳していた上の子たちとは違い
絶賛授乳中の次女。
平日は寝る時だけだけど、休日は結構頻回気味。笑
最近では「ぱっぱい♡」と飲みたいアピールしてくる
ようにもなり…こりゃ卒乳大変かも(*_*)!?
✧*。
有給使いきれなくてもったいないからと
同じ係のメンバーが最終週に交代で1日ずつ
休むって言ってたので、私も便乗(*´艸`)♡♡
昨日は仕事をお休みして
ご飯食べてきました✧*。
美味しい料理に大満足♡
おかげで、今日の仕事納めも1日頑張れそう!
そして、今年もこれにてブログ納め。
来年もよろしくお願いします٩(*´◒`*)۶♡
みなさま、良いお年をお迎えください✧*。