年が明けてもうすぐ一か月が経とうとしている今日、またブログ更新(笑)
今年も気が向いたときにフラッとブログ更新しますので、
気が付いた時にでもご一読していただければ幸いです!
で、前回のブログで、今年は新しい職場に行こうと書きましたが、
あれよあれよと、3月31日付けで今の職場を離れることになりました。
と、言うのも、契約が3月31日付けだったって事だけです(笑)
契約更新をして途中で辞めるなら、これも何かの機会かなと思い退職を決めました。
科長からは、4月から嘱託職員の話をしょうと思っていたと言われましたが、
理由が理由なだけにもめることなく、納得していただけました。
でで、今回の職探し、人材紹介会社にお任せする事にしました。
2社にお願いして、面接も2件。
1つの会社のコーディネーターと話をする中で、病院も探してみますねと
話してくださって、見つけてくれた所は、老健と病院が一緒にある場所。
老健と病院それぞれ職員を探しているという事で、両方見学の上、
面接頂くことになりました。
今の病院の仕事は別に嫌になったわけでもなく、私としてはもう少し、
身体介護がやりたいと思っていただけで、病院の仕事は満足している部分があったので、
そんな話を進める中で、自宅からもそんなに遠くなく、場所も知ってる所を
紹介頂けたので、これ幸い的な感じで面接に挑みました。
もう1つはグループホーム。
正直な所、こちらのコーディネーターさん、悪くはないのですが、、、
人間「相性」ってあると思いますが、あまり合わないというのか、
何というのか。。。。。
こちらは、当日になって面接するホームはすぐに来てくれる人を募集してるから、
他の支店はどうですか?と、言ってきて、それが全然違う所だったので、
「じゃあ、受けなくても結構です」と、言ったら、
「あ、無理なら全然今日の所で大丈夫です」と、言われる始末。
結果から話すと、病院は採用、グループホームはほぼ採用ですが、
もう一人受けるまで待ってほしいと言われました。
今回1月に面接を受けて、実際入社するのが4月なので、
通常はこんなに間があくことが少ないらしく、特に人材紹介にお願いするのは
急募が多いという事で、入社日で断られるって話も無きにしも非ずだったそうです。
私としてはいつも思ってることは、
「自分を必要としてくれる場所」だったので、
今回は、病院にすることにしました。
とはいえ、今勤めている病院が「急性期」と呼ばれる病院で、
4月からお世話になる病院は「療養型」呼ばれる病院になります。
見学した感じで、寝たきりの方が多くより身体介護が多い場所になりそうですが、
私にとっては、大変ながらも希望である身体介護が出来る場所になりそうだというのも、
決めたひとつでありました。
以前今の職場の看護師さんに、
「ゆっこっこさんは療養型の病院の方がやりたい事が出来るかも」
と、言われた事も決め手の一つとなりました。
と、言うわけで、4月から新しい職場にお世話になることになりました。
今の職場は本当にいい環境の中で仕事ができているので、
それを考えるとこれからの職場が不安になりますが、
まぁ、それも自分が選んだ道なので、後悔しないように頑張るだけです!
そんな相変わらず自分から忙しい日々になっていますが、
今年もどうぞよろしくお願い致します。
今年も気が向いたときにフラッとブログ更新しますので、
気が付いた時にでもご一読していただければ幸いです!
で、前回のブログで、今年は新しい職場に行こうと書きましたが、
あれよあれよと、3月31日付けで今の職場を離れることになりました。
と、言うのも、契約が3月31日付けだったって事だけです(笑)
契約更新をして途中で辞めるなら、これも何かの機会かなと思い退職を決めました。
科長からは、4月から嘱託職員の話をしょうと思っていたと言われましたが、
理由が理由なだけにもめることなく、納得していただけました。
でで、今回の職探し、人材紹介会社にお任せする事にしました。
2社にお願いして、面接も2件。
1つの会社のコーディネーターと話をする中で、病院も探してみますねと
話してくださって、見つけてくれた所は、老健と病院が一緒にある場所。
老健と病院それぞれ職員を探しているという事で、両方見学の上、
面接頂くことになりました。
今の病院の仕事は別に嫌になったわけでもなく、私としてはもう少し、
身体介護がやりたいと思っていただけで、病院の仕事は満足している部分があったので、
そんな話を進める中で、自宅からもそんなに遠くなく、場所も知ってる所を
紹介頂けたので、これ幸い的な感じで面接に挑みました。
もう1つはグループホーム。
正直な所、こちらのコーディネーターさん、悪くはないのですが、、、
人間「相性」ってあると思いますが、あまり合わないというのか、
何というのか。。。。。
こちらは、当日になって面接するホームはすぐに来てくれる人を募集してるから、
他の支店はどうですか?と、言ってきて、それが全然違う所だったので、
「じゃあ、受けなくても結構です」と、言ったら、
「あ、無理なら全然今日の所で大丈夫です」と、言われる始末。
結果から話すと、病院は採用、グループホームはほぼ採用ですが、
もう一人受けるまで待ってほしいと言われました。
今回1月に面接を受けて、実際入社するのが4月なので、
通常はこんなに間があくことが少ないらしく、特に人材紹介にお願いするのは
急募が多いという事で、入社日で断られるって話も無きにしも非ずだったそうです。
私としてはいつも思ってることは、
「自分を必要としてくれる場所」だったので、
今回は、病院にすることにしました。
とはいえ、今勤めている病院が「急性期」と呼ばれる病院で、
4月からお世話になる病院は「療養型」呼ばれる病院になります。
見学した感じで、寝たきりの方が多くより身体介護が多い場所になりそうですが、
私にとっては、大変ながらも希望である身体介護が出来る場所になりそうだというのも、
決めたひとつでありました。
以前今の職場の看護師さんに、
「ゆっこっこさんは療養型の病院の方がやりたい事が出来るかも」
と、言われた事も決め手の一つとなりました。
と、言うわけで、4月から新しい職場にお世話になることになりました。
今の職場は本当にいい環境の中で仕事ができているので、
それを考えるとこれからの職場が不安になりますが、
まぁ、それも自分が選んだ道なので、後悔しないように頑張るだけです!
そんな相変わらず自分から忙しい日々になっていますが、
今年もどうぞよろしくお願い致します。