昨日、日帰りという強行スケジュールで大阪に行って来ました。


と、いうのも、今、京セラドーム大阪で


「都市対抗野球」


をやっています。


毎年、夏に東京ドームで開催されていましたが、

今年の震災の影響から、毎年11月に京セラドームで開催されていた

「日本選手権」を、都市対抗と一緒にして京セラドームだけでの開催になったわけです。


一応ダンナの勤めている会社親元が出場していたので、

2回戦を見に行ってきました。


東京ドームで開催のときは、会社で「チーム券」なる券をプリントアウトしていくと、

会社の応援グッツがもらえるのですが、今年は大阪開催なので、

東京の会社にはこのチーム券が出されていないとの事だったのですが、、、

行きたいなぁと思っていたので、ダンナに無理矢理(笑)総務に聞いてもらい、

わざわざ大阪の方からもらってくれました。


と、なるとやっぱり行かねばと!


でも、明日(土曜日~日曜日)から、札幌へCSへ行くので、

長居は無用と、日帰りの旅となりました。


が、朝、ハローワークに行かないといけなくて、

時間が少し遅くなってしまうかなと思ったのですが、

思った以上に終わりが早く、1時間くらい予定より早い新幹線に乗ることが出来ました。


で、早速。。。。


ムーパパのブログ


「電車でビール」 略して 「電ビー」 でーす(笑)


ゴクゴクウトウトしながら気がつけば、新大阪に到着。


そういやぁ、大阪駅が新しくなったって言ってたような。。。。。

と、記憶をたどって、大阪駅へ。


いやぁ、、、、


うわぁ、、、、、


まるで、東京で言えば、、、


有楽町とか東京駅周辺


の、ような、栄えっぷりでビックリしちゃいました。


デパートのレストランで京野菜を使ったランチがあったので、

ソレを堪能し(っていうか、大阪だよねぇ??)


京セラドームへ向かいました。


ムーパパのブログ


あっ!太陽が。。。。

分かります?

京セラドームでーす。


で、応援している会社の受付にトボトボ歩くと、、、


ムーパパのブログ

チケット売り場です~

会社関係者だけではなく、もちろん一般の方も入れます。

1日券みたいな感じで、3試合全部見られるチケットなのですが、

ココで売っていました。


そして、、、、


前の試合自体は終わっていたのですが、試合後にエールの交換があるのですが、

ソレをやっていたみたいで、外野でしばし待つという事で、その時に写しました。


ムーパパのブログ


京セラドームといえば、やっぱりこの天井じゃないでしょうか??

外観もそうなのですが、UFOみたい。。。と、いつも思う。。。


そして、内野席に案内され、早速。。。


ムーパパのブログ

「ドームでビール」 略して、、、 「ドービー」 です(笑)


結構飲んじゃいました。


平日という事もあり、両チーム応援団は少なかったですが、

試合は白熱した展開でした。。


で、結果は。。。。


「惜敗!」


大阪まで行ったのに残念な気持ちではありますが、

今日来なければ見られなかったので、それはそれで満足しました。

楽しかったです~


せっかく何枚か撮ったので、載せておきます~


ムーパパのブログ




ムーパパのブログ


試合終了後はそのままタクシーに乗り込み直接新大阪駅に行って帰りましたが、、

サスガに大阪の食べ物を食べていないので、

新幹線の中はコレで大阪を満喫して帰りました~


ムーパパのブログ


日帰りではありましたが、

充実したし、楽しかったです~♪


さ、いよいよ明日からはCSが札幌ドームと神宮球場で行われます。


私はもちろんダンナと一緒に札幌へ行きますよ!


明日6時30分の飛行機ですよ。。。。。

激安ツアーを取ったので、時間の指定が出来なくて。。。


帰りも、20時30分。

日曜日CSを見てそのまま飛行機に乗るので、試合が長引けば途中で帰らないと~


そんな事がないように、ファイターズ快勝して欲しいです!!!!