今日は


「初詣」


に行って来ました~


と、言っても、自宅近くの


「亀戸天満宮」


なんですが~


今年は厄年でもあるので、

毎年行っている、「西新井大師」に行こうかなとも

思ったのですが、やはり、自宅近くの神社にも

お参りしなければ、、、と、思いまして。。。


今、私の頭の中は、


「試験」


の事でイッパイになってるワリには、

ぜーんぜん勉強がはかどらなくて、、、


もうやけっぱちになってます。


あ、


でも、


禁酒は継続中です。


何故か、ダンナまで一緒に禁酒中です(笑)


で、今日は、


「学業御守」


を購入~


でで、その後に今年初のおみくじを引きました~


結果は、、、


「中吉」


去年は、小吉が多かった気がしていたので、

ちょっと進歩ですよね~

(→ポジィティブなヤツ。。)


で、大体いい事書いてあったのですが、


「学問」


のトコロには、


「自己への甘えをすてよ」


と、キツーい一言が書かれてありました。

まさしく、今の私にピッタリな言葉。。


ちゃんと勉強しなきゃいけないいけないって思いながらも、

実際は全然勉強しない日もあったりして、

これじゃ受かるものだって受かるわけありません。


このおみくじの言うとおり、

どこかで、自分に


「まぁいいや。。」


って思いがあったのをかき消すようなキツーいお言葉でありました。


アマアマな私に戒めの一言をいただいたと認識しております。


気持ちを奮い起こせるかはわかりませんが、

とにかく本試験まであと、数日しかありません。


今出来ることをやっておこうとは思っています。


本試験前に、西新井大師にも行って

ちゃんと厄払いしなければと思っています~