と、言うわけで、昨日の続きです~


球場に着いて、まず、絶対に食べよう!と思っていたモノがコレ~

ムーパパのブログ

アップ

コレコレーーーーー!!ニコニコ


これは、センシュプロデュースのサンデーです♪

ちなみに、ワタシが注文したのは、嶋選手のプロデュースした


「Player's Sweets SHIMA ~トロピカル~」


でーす。

あ、嶋選手のファンじゃないんですが、誰のでもいいから

このヘルメットカップが欲しかったんです。

前にも話したかもしれませんが、ワタシはとってもミニチュア好きでして。

もちろん、ちゃんと持ち帰りましたよ~


とってもおいしかったでーす。ラブラブ!ラブラブ!


大きさは、手のひらサイズです。

デジカメと同じくらいの大きさかなー

是非、行く方は一度ご賞味アレ。


で、コレを食べ終わると、早速球場に先乗りしていた

主任の下へ。

ワタシの座席は教えてあったんですが、

主任の席は目と鼻の先で。。。。

結局試合終了まで一緒に観戦しました。。


しかし、、、、


主任は、カープファンだったんですが、

なぜか、イーグルス側3塁側の座席で。。


主任曰く、


「間違えた」


と、言ってましたが、

もしかしたら、近くの席にしてくれたのかなぁ。。。

とも、思いました。


だって、ホントに、


席チカって位近かったんですよ。。ショック!


でも、あまり知らなかったカープの情報を聞けたので

一緒に観戦してよかったなと思いました。


でもでも、残念だったのが、、、


1・マエケンが先発じゃなかったこと。。。

2・セギノールセンシュが出なかったこと。。。


この日(6月1日)の試合は、


イーグルス 長谷川投手 VS カープ 斉藤投手


の、投げ合いでした。

両投手とも、打たれてはいましたが、何とか抑えていたと

いう感じでした。

結果は、2対0で、


カープ勝利!


カープファンの主任も、日帰りで来た甲斐があったんじゃないでしょうか。


試合が結構早い時間に終了したので、

恐らく深夜バスに乗って帰らなくても大丈夫だったとは思うんですが、

どうやら19時までにキャンセルしなければならないらしく、

結局23時発の深夜バスに乗って帰ったそうです。


ワタシは試合終了になってから、まだ球場の周りを探索したかったので、

出入口ですぐに別れちゃいました。


で、その後に、クラッチとクラッチーナがいたので、

一緒に写真とったりしちゃいました~得意げ


でで、その他に写した写真を載せておきますね♪


ムーパパのブログ

夜のスタジアムもキレイですね~


ムーパパのブログ


前後しちゃいますが、


球場でのビールはサイコー!グッド!


ちなみに、コレはエビスビール(700円)でした。

エビスビールは仙台工場直送ビールらしいですよ~

通常のビールより、50円高いですが、

工場直送ビールをご賞味アレ!


仙台の日中は1日・2日ともとっても天気が良くって

暑いくらいでしたが、夜となるとやっぱりまだ

肌寒い。。。。


ワタシはぜい肉タップリなので、大丈夫でしたが

主任は男性ですが、とっても痩せているので

半そでシャツ一枚で時折ブルブル震えていたのが、

印象的でした。。。


明日は、仙台観光をちょっと載せたいと思います~