布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の   『布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ』 -20ページ目

布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の   『布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ』

素敵なおもちゃがあると、遊びが豊かになります。
たっぷり遊んだ子どもは、心も体もすくすく育っていきます。
温もりあふれる布おもちゃで心も体もすくすく育つ「布育®」が、広がりますように!

10月2日発刊

 

新・幼児と保育 増刊

『0・1・2歳児の保育』 2020秋冬号

 

巻頭特集

「ごっこ遊びの布おもちゃ」

 

担当させていただきました!

 

 

ゆっこせんせいの

「ごっこ遊び」に広がる!

布おもちゃ

 

今回は、

 

ごっこ遊びが盛り上がる手作り布おもちゃのご紹介です。

 

 

本誌では、

 

材料・作り方や、

月齢別の遊び方アドバイス

 

なども載っていますので、

ぜひぜひ、ご覧ください。

 

全国書店や、通販サイトで購入できます。

 

 

このブログでは、

 

私がアトリエで撮った写真をいくつか紹介しますね。

 

 

例えば…

 

ハンバーガーにもなりそうな、

 

パンチーズハムレタス

 

 

カラー軍手や、古Tシャツなどを利用した おかず

 

 

白い俵型のものは、おにぎりやお寿司に見立てたり、

 

黒いトイクロスはのりに見えますね

(※トイクロス…マジックテープがくっつく布)

 

 

作り方は、とっても簡単ななみ縫いが基本。

 

あんまり細かく作りこみすぎないのが、コツ。

 

美味しそうな色を選ぶと、

 

子どもの想像力を育むことにつながります。

 

 

他にも、ごっこ遊びが盛り上がる布おもちゃがいろいろ。

 

 

どれも、100均グッズを利用するなど、

 

簡単に作れる方法を紹介しています。

 

ランチョンマットを利用した

 

人形用おんぶひも

 

タオルを利用した人形用おむつ・お布団

 

 

既製品を利用することで、

 

ミシンがなくても作れる技がいっぱいです。

 

 

本誌では、

 

材料・作り方や、

月齢別の遊び方アドバイス

 

なども載っていますので、ぜひぜひ、ご覧ください。

 

全国書店や、通販サイトで購入できます。

 

Amazonの購入ページはこちらから↓

 

 

 

友だち追加
バナーショップサイト  バナー講演依頼

 

 

いちごいちごいちごいちごいちご

 

★おばけパペットを作ろう★

場所:静岡市こどもクリエイティブタウン「ま・あ・る」

日時:10月20日(火) 10:30~

申込:9月14日~ 満席 

詳細は「ま・あ・る」HP

 

いちごいちごいちごいちごいちご

 

★キャンディーヨーヨーを作ろう★

 

場所:清水中央子育て支援センター「すくすく」

日時:10月21日(水) 10:00~

申込:10月5日~(先着順)

 詳細はすくすくだより

 

いちごいちごいちごいちごいちご

 

★段ボールで遊ぼう★

 

場所:しずもーる西ケ谷

日時:10月28日(水) 10:00~

申込:10月1日~(先着順)

詳細はしずもーる西ケ谷HP

 

てんとうむしてんとうむしてんとうむしてんとうむしてんとうむし

 

現在の、「ゆっこせんせい」の定期講座はこちら!
随時、参加者 受付中!詳細は、各講座名をクリック!!
※ 1回だけでもOKです。

 

  

 

★ちくちく会★

 

場所: ぬのいく協会アトリエ(清水区)

日時:10月7日(水) 14日(水) 25日(日)

    10:00~12:00

 

 

いちごいちごいちご

 

★わくわく会★ 無料体験月間!

 

場所: ぬのいく協会アトリエ(清水区)

日時: 毎週木曜日  10:00~11:30


いちごいちごいちご


★しずもーる西ケ谷★

 

場所: 静岡市葵区西ケ谷清掃工場 敷地内
日時: 10月23日 11月13日(金)

 10:00~12:00

 

 
布育(ぬのいく)しましょ♪
布おもちゃ作家&保育士
「ゆっこせんせい」の
「のほほん子育て」できちゃう話
トップ
イベント情報
スケジュール
講演依頼
ショップ
受講生の声
お問合せ
静岡市清水区で、布おもちゃ&布絵本を作っています。
温もりあふれる布おもちゃで、心も体もすくすく育つ「布育」
赤ちゃんや小さな子どもとの暮らしは、
イライラ・ハラハラしちゃうことも多いけど、
笑い飛ばせるその日まで…「のほほん」といきましょう♪


手紙メールでのお問合せ
 布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の
「布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ」

10月21日(水)10時~

 

お子様連れOK!の手作り布おもちゃ講座が開催されます。

 

作るのは、キャンディーヨーヨー

 

(画像はイメージです)

 

中にプラ鈴が入った、キャンディー型のヨーヨーです。

 

ゴム紐がついていて、

 

赤ちゃんには上から吊るしてあげると、

 

手を伸ばして、揺らしたり、引っ張たりして遊べます。

 

布ボールとしても、色々な遊び方ができますよ。

 

作り方も、とーっても簡単!

 

 

カラーは、赤と青から選べます。

 

予約時に希望をお伝えくださいね。

 

 

子育て支援センター主催の講座なので、

 

もちろん、お子様連れOK!

 

作っている間は、スタッフの皆さんがお子さんと遊んでくれるので、

 

安心です。

 

 

10月5日より、募集開始です。

 

例年よりも、定員が少なめになっています。

 

興味のある方は、お早めに!

 

(「すくすくだより」10月号より)

 

★キャンディーヨーヨーを作ろう★

 

場所: 清水中央子育て支援センター「すくすく」

    (清水テルサ1階)

日時: 10月21日(水) 10:00~

 

申込:10月5日~(先着順)

    「すくすく」へ直接 

    または℡: 054-355-3366

 

詳細はすくすくだより

 

 

 

友だち追加
バナーショップサイト  バナー講演依頼

 

 

いちごいちごいちごいちごいちご

 

★おばけパペットを作ろう★

場所:静岡市こどもクリエイティブタウン「ま・あ・る」

日時:10月22日(火) 10:30~

申込:9月14日~ 満席 

詳細は「ま・あ・る」HP

 

いちごいちごいちごいちごいちご

 

★キャンディーヨーヨーを作ろう★

 

場所:清水中央子育て支援センター「すくすく」

日時:10月23日(水) 10:00~

申込:10月5日~(先着順)

 詳細はすくすくだより

 

いちごいちごいちごいちごいちご

 

★段ボールで遊ぼう★

 

場所:しずもーる西ケ谷

日時:10月28日(水) 10:00~

申込:10月1日~(先着順)

詳細はしずもーる西ケ谷HP

 

てんとうむしてんとうむしてんとうむしてんとうむしてんとうむし

 

現在の、「ゆっこせんせい」の定期講座はこちら!
随時、参加者 受付中!詳細は、各講座名をクリック!!
※ 1回だけでもOKです。

 

  

 

★ちくちく会★

 

場所: ぬのいく協会アトリエ(清水区)

日時:10月7日(水) 14日(水) 25日(日)

    10:00~12:00

 

 

いちごいちごいちご

 

★わくわく会★ 無料体験月間!

 

場所: ぬのいく協会アトリエ(清水区)

日時: 毎週木曜日  10:00~11:30


いちごいちごいちご


★しずもーる西ケ谷★

 

場所: 静岡市葵区西ケ谷清掃工場 敷地内
日時: 10月9日 23日(金)

 10:00~12:00

 

リンゴリンゴリンゴリンゴリンゴ

 

布育おばちゃんプロジェクト

ボランティアさん募集中

 

ぬのいくアトリエ会場:

しずもーる西ヶ谷会場:

 

 
布育(ぬのいく)しましょ♪
布おもちゃ作家&保育士
「ゆっこせんせい」の
「のほほん子育て」できちゃう話
トップ
イベント情報
スケジュール
講演依頼
ショップ
受講生の声
お問合せ
静岡市清水区で、布おもちゃ&布絵本を作っています。
温もりあふれる布おもちゃで、心も体もすくすく育つ「布育」
赤ちゃんや小さな子どもとの暮らしは、
イライラ・ハラハラしちゃうことも多いけど、
笑い飛ばせるその日まで…「のほほん」といきましょう♪


手紙メールでのお問合せ
 布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の
「布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ」

今年も、ようやく開催されます。

 

しずもーる西ケ谷(静岡市西ケ谷)の

 

『親子で段ボール遊びをしよう!』講座

 

親子で、段ボールで遊ぶ講座です。

 

↓こちらの写真は、過去の開催の様子です。

 

 

広いお部屋いっぱいの段ボール。

 

中に入ったり、積み上げたり、叩いたり。

 

家庭ではできない、体を使ったダイナミックな遊び体験です。

 

 

静岡市の広報誌『静岡気分』10月号11ページでも募集がお知らせされています。↓

 

 

 

今回は、新型コロナの感染防止のため、

 

定員が少なめになっています。

 

興味のある方は、お早めにどうぞ!(10/1~)

 

 

クローバークローバークローバー

 

日時: 10月28日(水) 10時~11時

 

場所: しずもーる西ケ谷

 

対象: 1~3歳の子と親

 

定員: 6組(申し込み順)

 

参加費: 無料

 

申込: 10/1(木)~
  ①電話054-294-7451
  ②直接しずもーる西ケ谷事務室まで

 

詳しくは、しずもーる西ケ谷ホームページ↓ にて

 

 

 

 

友だち追加
バナーショップサイト  バナー講演依頼

 

 

いちごいちごいちごいちごいちご

 

★おばけパペットを作ろう★

場所:静岡市こどもクリエイティブタウン「ま・あ・る」

日時:10月22日(火) 10:30~

申込:9月14日~ 満席 

詳細は「ま・あ・る」HP

 

いちごいちごいちごいちごいちご

 

★キャンディーヨーヨーを作ろう★

 

場所:清水中央子育て支援センター「すくすく」

日時:10月23日(水) 10:00~

申込:10月5日~(先着順)

 詳細はすくすくだより

 

いちごいちごいちごいちごいちご

 

★段ボールで遊ぼう★

 

場所:しずもーる西ケ谷

日時:10月28日(水) 10:00~

申込:10月1日~(先着順)

詳細はしずもーる西ケ谷HP

 

てんとうむしてんとうむしてんとうむしてんとうむしてんとうむし

 

現在の、「ゆっこせんせい」の定期講座はこちら!
随時、参加者 受付中!詳細は、各講座名をクリック!!
※ 1回だけでもOKです。

 

  

 

★ちくちく会★

 

場所: ぬのいく協会アトリエ(清水区)

日時:10月7日(水) 14日(水) 25日(日)

    10:00~12:00

 

 

いちごいちごいちご

 

★わくわく会★ 無料体験月間!

 

場所: ぬのいく協会アトリエ(清水区)

日時: 毎週木曜日  10:00~11:30


いちごいちごいちご


★しずもーる西ケ谷★

 

場所: 静岡市葵区西ケ谷清掃工場 敷地内
日時: 10月9日 23日(金)

 10:00~12:00

 

リンゴリンゴリンゴリンゴリンゴ

 

布育おばちゃんプロジェクト

ボランティアさん募集中

 

ぬのいくアトリエ会場:

しずもーる西ヶ谷会場:

 

 
布育(ぬのいく)しましょ♪
布おもちゃ作家&保育士
「ゆっこせんせい」の
「のほほん子育て」できちゃう話
トップ
イベント情報
スケジュール
講演依頼
ショップ
受講生の声
お問合せ
静岡市清水区で、布おもちゃ&布絵本を作っています。
温もりあふれる布おもちゃで、心も体もすくすく育つ「布育」
赤ちゃんや小さな子どもとの暮らしは、
イライラ・ハラハラしちゃうことも多いけど、
笑い飛ばせるその日まで…「のほほん」といきましょう♪


手紙メールでのお問合せ
 布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の
「布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ」