布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の   『布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ』 -12ページ目

布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の   『布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ』

素敵なおもちゃがあると、遊びが豊かになります。
たっぷり遊んだ子どもは、心も体もすくすく育っていきます。
温もりあふれる布おもちゃで心も体もすくすく育つ「布育®」が、広がりますように!

先日の「ちくちく会」には、2歳のR君とママが参加してくれました。

 

ママが縫っている間、

 

布おもちゃのお部屋で遊ぶRくん。

 

 

布スティックを見つけると、

 

タペストリー・動物園の動物たちを

 

「えい!えい!」とやっつけていました。

 

かわいい!

 

 

ちなみに…

 

布スティック

⇒綿を詰めた棒状。50㎝と25㎝の2種類。

 長い棒は、子どもの冒険心をくすぐります。

 両端にスナップボタンがついていて、つなげて遊ぶこともできます。

 

タペストリー・動物園

⇒動物の親子がアップリケされたタペストリー。

 子どもの方は、ボタン・マジックテープなどではめ外しができます。

 

 

布おもちゃのお部屋で遊んだり、

 

時々、ママの様子を見に来たり、

 

ご機嫌で過ごすR君。

 

テーブルの上のハサミや布が気になる様子。

 

見本のドーナツをじーっと見ると、

 

袋から綿を取り出し、

 

そばにあった布でクルクルと包み始めました。

 

 

ドーナツの中は見えないのに、

 

「ここに、このフワフワが入っているんだな」と

 

予測して真似してみる…

 

なんてすばらしい!!

 

見えないものへの想像力って、

 

とても高度なことです。

 

Rくん、すごい!

 

その様子を見て、ママが

 

「もうすぐ縫えるから、綿は一緒にいれようね」

 

と誘ってくれました。

 

 

狭い入れ口から、一生懸命綿を入れるRくん。

 

ママは優しく見守ります。

 

この日完成したのは、

 

「ママと一緒に作ったドーナツ」

 

とっても素敵です。

 

 

「ちくちく」会では、お子様連れ大歓迎!

 

お部屋いっぱいの布おもちゃで遊んでもいいし、

 

ママのお手伝いをしてもいいし。

 

アットホームな雰囲気で、のんびり楽しんでいただけます。

 

次回は、1月27日(水)

 

ご予約、お待ちしています。

 

お申込フォームはこちらから↓

 

 

 

 

友だち追加
バナーショップサイト  バナー講演依頼

 

 

 

リンゴリンゴリンゴ

★年末年始休業★

 

期間:12月30日~1月3日

メール・電話等の対応・入金確認・発送等の業務をお休みします。

 

いちごいちごいちごいちごいちご

 

現在の、「ゆっこせんせい」の定期講座はこちら!
随時、参加者 受付中!詳細は、各講座名をクリック!!
※ 1回だけでもOKです。

 

  

 

★ちくちく会★

 

場所: ぬのいく協会アトリエ(清水区)

日時:1月13日(水) 17日(日) 27日(水) 

10:00~12:00

 

いちごいちごいちご

 

★わくわく会★ 無料体験月間!

 

場所: ぬのいく協会アトリエ(清水区)

 

日時: 毎週木曜日  

①10:00~ ②11:00~


いちごいちごいちご


★しずもーる西ケ谷★

 

場所: 静岡市葵区西ケ谷清掃工場 敷地内
日時:1月15日 29日(金)

 10:00~12:00

 

リンゴリンゴリンゴリンゴリンゴ

 

布育おばちゃんプロジェクト

ボランティアさん募集中

 

ぬのいくアトリエ会場:

しずもーる西ヶ谷会場:

 

 
布育(ぬのいく)しましょ♪
布おもちゃ作家&保育士
「ゆっこせんせい」の
「のほほん子育て」できちゃう話
トップ
イベント情報
スケジュール
講演依頼
ショップ
受講生の声
お問合せ
静岡市清水区で、布おもちゃ&布絵本を作っています。
温もりあふれる布おもちゃで、心も体もすくすく育つ「布育」
赤ちゃんや小さな子どもとの暮らしは、
イライラ・ハラハラしちゃうことも多いけど、
笑い飛ばせるその日まで…「のほほん」といきましょう♪


手紙メールでのお問合せ
 布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の
「布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ」

先週のしずもーる西ケ谷の講座にて。

 

ママがチクチクと布おもちゃ作りをしている間、

 

広いスペースで遊ぶ2歳のKくん。

 

見本の布おもちゃを広げて、楽しそう。

 

この日は、新作「鬼退治の的当てゲーム」を出してみました。

 

 

キルティングの生地に鬼の顔をアップリケしてあります。

 

鬼の顔には、トイクロスという、マジックテープがくっつくフワフワな布を使っています。

 

マジックテープの固い方を縫い付けた、てるてる坊主型のボールを用意しました。

 

 

鬼に向かって「えい!」

 

初めは、ちょっと遠すぎて、あてるのが難しかったので、

 

だんだん前に出て、何度もチャレンジ。

 

 

とうとう目の前に来てしまいました~

 

何度も、投げたり、はずしたり

 

とっても気に入ってくれたみたいで、嬉しい!

 

 

鬼退治の的当てゲームの作り方は、

 

私が毎月コラムを連載している

 

保育情報サイトほいくisで紹介しています。

 

こちらもぜひご覧ください。↓

 

楽しく鬼退治ごっこ!布おもちゃの的あてゲーム

 

 

ニコニコニコニコ

 

Kくんがご機嫌に遊んでいてくれると、

 

ママのおもちゃ作りもはかどります。

 

いいことだらけです。

 

 

 

しずもーる西ケ谷の講座では、

 

こんな風にお子さんを遊ばせながら、

 

布おもちゃ作りを楽しむことができます。

 

靴を脱いで上がる場所なので、ハイハイ期の赤ちゃんでも安心。

 

ネンネ期の赤ちゃんは、ベビーカーごと入ってもらうこともできますので、ご相談ください。

 

お申込・お問い合わせは、しずもーる西ケ谷

TEL: 054-294-7451

 

 

友だち追加
バナーショップサイト  バナー講演依頼

 

 

 

リンゴリンゴリンゴ

★年末年始休業★

 

期間:12月30日~1月3日

メール・電話等の対応・入金確認・発送等の業務をお休みします。

 

いちごいちごいちごいちごいちご

 

現在の、「ゆっこせんせい」の定期講座はこちら!
随時、参加者 受付中!詳細は、各講座名をクリック!!
※ 1回だけでもOKです。

 

  

 

★ちくちく会★

 

場所: ぬのいく協会アトリエ(清水区)

日時:1月13日(水) 17日(日) 27日(水) 

10:00~12:00

 

いちごいちごいちご

 

★わくわく会★ 無料体験月間!

 

場所: ぬのいく協会アトリエ(清水区)

 

日時: 毎週木曜日  

①10:00~ ②11:00~


いちごいちごいちご


★しずもーる西ケ谷★

 

場所: 静岡市葵区西ケ谷清掃工場 敷地内
日時:1月15日 29日(金)

 10:00~12:00

 

リンゴリンゴリンゴリンゴリンゴ

 

布育おばちゃんプロジェクト

ボランティアさん募集中

 

ぬのいくアトリエ会場:

しずもーる西ヶ谷会場:

 

 
布育(ぬのいく)しましょ♪
布おもちゃ作家&保育士
「ゆっこせんせい」の
「のほほん子育て」できちゃう話
トップ
イベント情報
スケジュール
講演依頼
ショップ
受講生の声
お問合せ
静岡市清水区で、布おもちゃ&布絵本を作っています。
温もりあふれる布おもちゃで、心も体もすくすく育つ「布育」
赤ちゃんや小さな子どもとの暮らしは、
イライラ・ハラハラしちゃうことも多いけど、
笑い飛ばせるその日まで…「のほほん」といきましょう♪


手紙メールでのお問合せ
 布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の
「布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ」

1月~の講座・イベント情報です。

 

 

 

 

リンゴリンゴリンゴ

★年末年始休業★

 

期間:12月30日~1月3日

メール・電話等の対応・入金確認・発送等の業務をお休みします。

 

いちごいちごいちごいちごいちご

 

★ちくちく会★

布おもちゃを作る会

 

場所: ぬのいく協会アトリエ(清水区)

日時:1月13日(水) 17日(日) 27日(水) 

10:00~12:00

予約:Tel: 09081585922 または HP↓

 

 

 

いちごいちごいちご

 

 

★わくわく会★ 

無料体験月間!

 

場所: ぬのいく協会アトリエ(清水区)

 

日時: 毎週木曜日 (1/14~)

①10:00~ ②11:00~

予約:Tel: 09081585922 または HP↓

 


いちごいちごいちご


★しずもーる西ケ谷★

 

場所: 静岡市葵区西ケ谷清掃工場 敷地内
日時:1月15日 29日(金) 10:00~12:00

予約: しずもーる西ケ谷(1/6~)へ電話 

054ー294ー7451

 

 

 

リンゴリンゴリンゴリンゴリンゴ

 

友だち追加
バナーショップサイト  バナー講演依頼
布育(ぬのいく)しましょ♪
布おもちゃ作家&保育士
「ゆっこせんせい」の
「のほほん子育て」できちゃう話
トップ
イベント情報
スケジュール
講演依頼
ショップ
受講生の声
お問合せ
静岡市清水区で、布おもちゃ&布絵本を作っています。
温もりあふれる布おもちゃで、心も体もすくすく育つ「布育」
赤ちゃんや小さな子どもとの暮らしは、
イライラ・ハラハラしちゃうことも多いけど、
笑い飛ばせるその日まで…「のほほん」といきましょう♪


手紙メールでのお問合せ
 布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の
「布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ」