1月5日(金)
静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』にて
小学生手芸講座が開催されます。
ふわふわ裏地つきのペットボトルホルダー。
ボトルにつく水滴も吸い取ってくれます。
バッグに入れて持ち歩くのに、
ペットボトルホルダーは欠かせませんねー
ナナメにカットされた、パッチ―ワーク。
生地の柄は、当日選べるので、世界で一つだけの
オリジナルのカバーができます。
毎回、小学生講座では、生地色柄を選べるようにしているのですが、
これが、女の子たちには大好評。
講座後のアンケートでは、こんな感想が寄せられています。
材料は、これだけ。
4か所、まっすぐなみ縫いするだけで、
こんなペットボトルホルダーになっちゃいます。
2時間の講座ですが、小学生の子ども達は、いつも真剣。
ずっと真剣。
完成後に、ふわっと緊張がとけて、
「楽しかった~」ととびきりの笑顔を見せてくれる瞬間が
私は大好きです。
お裁縫初めてでも、大丈夫。
持ち物は、「やる気」だけ。
「うちの子は、ムリムリ~」なんて言わないで、
一度チャレンジしてみてくださいね。
日時:1月5日(金) |
①10:30-12:30 ②14:00-16:00
場所:静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』
対象:小学3年生~高校生
お申込み:往復ハガキにて(12月13日必着)
締め切り間近です!
(応募多数の場合、抽選)
!詳細は『ま・あ・る』ホームページ
ちなみに、私が長年愛用しているのは、こちら。
もちろん、手作りです。
これを持ってお出かけするのは、いつもウキウキ。
「それ、手作り!?」なんて訊かれるのも、嬉しいものですよー





現在の、「ゆっこせんせい」の定期講座はこちら!
随時、参加者 受付中!詳細は、各講座名をクリック!!
※ 1回だけでもOKです。
★ わとと・あおぞら ★
※ 対象:0~3歳0か月のお子さんの保護者(妊婦さん可)
場所: 静岡市駿河区
日時: 月2回 不定期 10:00~11:30
(次回:12月11日(月) 18日(月))
★西ケ谷資源循環体験プラザ「しずもーる西ケ谷」★
場所: 静岡市葵区西ケ谷清掃工場 敷地内
日時: 月2回 金曜日 10:00~12:00
(次回:12月15日22日(金))