(その時の記事にも書いたけど)
「この距離のスピーカーはもしかしてやばい?」
と若干不安に思いつつ参戦
案の定ライブ中盤位から斎藤さん(vo.)の高音しか耳に入ってこなくなり、後半には音程もおかしく聴こえるほどの状態に
「これはやばいどころじゃない!!本当にやばい!!」とヽ((◎д◎ ))ゝ
ライブ後ユニクラさん達と話そうにも自分の声は聞こえないし、相手の声も聞こえづらいと言う
ただでさえ爆音のロックをライブハウスの超でかスピーカーの間近で聴くとか
そりゃそうよね~耳やられるわ
その前にユニクラさん何人かが「耳栓」の話しして、
「え?耳栓?なんで?」て思ってたあたしですが
ようやく謎が解けたという次第でした
身をもって解決(ちゃんちゃん)
耳は2日ほどで直りましたが、良かった良かった
耳は1度悪くしたら治らない(治りにくい)と言うしね
そして次ライブに向けて百均で購入
ウレタン制のやつです
昔からあるそうですね
これで1度参戦したんですが
たぶん耳には良いのかもしれないけれど、
音をかなり遮断しちゃうんですよね(´・ω・`)
せっかくのライブなのになぁて
確かにライブ後特有のモワンモワンはならなかったけど
これじゃ楽しめないよな~と思ってたら
教えてもらったのがコレ
音楽用耳栓
密林さんで¥1700位で購入しました
これはいい
付けたまま会話も出来るし、音も聴こえるし
先日ユニゾンファイナル参戦した際に
斎藤さんがMCで「自分達の音楽はロックで音が大きいので気になる人は遠慮せず耳栓使ってね。耳は大事だから」
て言ってたんですよね
斎藤さん公認でこれからはこそこそしないで耳栓使いますよ(こそこそはしてなかったけどw)
自分は耳は大丈夫~!と思ってる人もライブ参戦する事があるなら耳保護はした方が良いですよ
思ってる以上に耳は疲れますからね
あたしも自分で「大丈夫~」て思ってた類(´°ω°)
まぁあたしの場合はライブ参戦し過ぎって話しもw
これからもライブ行くよ~\( ´ω` )/