〈ネタバレです〉おおざっぱなレポと感想です
東京は参戦予定なんだけど、もう1公演行きたかった
横浜に行こうか迷っていて。。
しかし!!ある時気づいた!!
横浜はゲスの日比谷とダダ被りでした(/_;)/~~
なので、迷いに迷って
もう日程合うのが仙台しかなくて
初日仙台へ行って参りました(°∀°)おほほほ
5/5子供の日に!!(子供ほったらかして)
仙台電力ホール
その時『イナヅマ』歌ってましたよ
イナヅマ嬉しす
HPで新曲はアルバム通り+旧曲をやりますと言ってますね
仙台は一般でかなりぎりぎりに取ったんですけど前から15列目センターで良い位置でした
キャパ1000人のホール
開演は15分程押して
17:45頃スタート
暗いステージにライトがステージから客席の方へ照らす様にいくつか
最初(たぶん)小林Pが登場。シルエットから
背高い男の人が颯爽と横切る(←颯爽て言うのがあってるでしょ)
バンドメンバーが位置について
(今回はバンド構成です。サポートコーラスもいます)
salyuちゃん登場~
大きな白い飾りを頭に黄色い長めのワンピース
ライトでスリムな脚線美が透けて見えてセクシーです
女のあたしも足ばっかりに目がいっちゃってw
ほっそい足♡
《 セトリ 》
1.共鳴(空虚な石)
2.エロティック
3.landmark
ここまでは逆光ライトでほぼシルエットのみで
静かに3曲
ここからパッとライトが明るくなって、お待たせしました本編スタートです!!といった感じで、
さりゅちゃんもやっと姿見える
4.イナヅマ
イントロであがりますー
(音も大きくなった?)
さりゅちゃん声がよく出てます
高音で天使の歌声炸裂
テンションあがるー
5.風に乗る船
イナヅマからそのまま続いてのりのりで
6.Dramatic Irony
7.VALON-1
8. ??
(どーしてもセトリが思い出せずwのちほ)
ここで一度はける
MCはなし
さりゅちゃんのたどたどしいMC可愛いから聞きたいのにな
この間10分ほど
正面スクリーンになにやら文字が
…ん…これは…
もしや…あれですね
チルファンお馴染みの
あれです。そう。おわかりですね
365前に必ず映し出されるアレを彷彿させる
なにやらの文字がどんどん現れるんですよ
でもあたし視力悪くて読めないw
結構たくさん文字が出てきてました
何かをうったえたかったんでしょうかね
読めなくてごめんなSign
さりゅちゃん再登場。お着替えしてます
白いひざ丈のドレス
またまたスカートが透けておみ足がせくすぃです
(また足にばっかり目がww)
そしてスクリーンの方を向いて
HPでいっていた通りアルバム順でした
この日は声綺麗に出ていました
ちょいちょい裏返ったりはしていましたけどね
それもまた可愛い。応援したくなります
心の中で「がんばれー」て
バンドでのTHE RAIN迫力ありました
いや、どの曲も
ドラムの女の人が力強くてすごかったわ
JENにやってもらいたいなとか思ったりしてw
で、さりゅちゃんの両脇のギターとベースをけんちゃんとナカケになんて←こらこら
左手キーボードに小林さんいるのでそんな風に思っちゃったんですかね(笑)
で、1曲終わるごとに小林Pがスタッフに楽譜を(取り替えるので)渡すんですけど
横にいるスタッフを見ずにね、サッて渡すんですよ。えらs..いや、かっこいいー
男前ですね~相変わらず
アイニユケルを歌い上げて、本編終了
~アンコール~
やっと初めてのMC
アルバム話し等をして
さりゅちゃん以外はツアーT着てます
小林さんも!!
『最後にこの曲を』と言い
1.Lighthouse
昨年クリスマスライブでもラストの曲だったな~
とか思っていたら、そのまま
2.to U
椅子に腰掛けて
ここはピアノと2人だけで
周りからすすり泣く声が聞こえてきた
「あ、そっか…ここは仙台」と思ったらあたしも涙が
最後は全員ステージに並んで
小林さんでかっ!!
他が皆んな小ぶりなのか、小林Pのでかさが目立ちました(どーでもいい感想すみません)
ナタリーさんから画像
やっぱり小林さんは名プロデューサーだわ~
素晴らしいステージでした
さりゅちゃんの透き通る歌声と音楽と
感動して帰って参りました
急きょフォロワーさんとも会えて、牛タンも美味しかったし最高でした☆
あ、グッズのレインブレス購入♡