【ネタバレ】No.1 REFLECTIOИツアー@前橋3/15 | ゆっこ☆ブログ

ゆっこ☆ブログ

indigo la End☆UNISON SQUARE GARDEN☆Salyu☆RADWIMPS☆BLUE ENCOUNT
ライブ参戦

ネタバレ記事です。
まだツアー参戦してない方、見たくない方はUターンです。






【ばっつりネタバレ】


初日は開演押したそうですね。

2日目のこの日はほぼ定時で開演(たぶん)
あ、
あたしうろ覚え得意だし、さく熱下降気味なので(言い訳)
いや、Mr.Childrenは好きなんですよ!!

だいたいな感じでのレポ、いや感想です。
レポなんてムリムリ(ヾノ・∀・`)←言い切る


それと、全て肯定する様な感想でもないので
そう言うの見たくない…て方もUターンね。




ステージは会場横広に伸びて。
(中途半端に)途中で切れてる。で両端は階段上に。
花道がジクザクと、コレも階段上になって。
宝塚の様にきらきら光る階段。
なんか…今までのImageと違う…
さくの希望で作ったとか。
「本当はエスカレーターにしたかった」んだそう。お金がかかります、と言われて却下されたとか。


オープニング!予想はエブリシングか幻聴とか言ったけど、

〈セトリ〉
1.Fantasy

新曲からでしたね。CMのやつね。
へぇ。意外~。

メンバーはシンプルな黒の衣装で。
さくはスパマと時着ていた様なグレーTシャツに黒ジャケ黒パンツ。黒ショートブーツ。
サニーさんは黒帽子。

グレーTはアレよね。汗ジミめっちゃ目立つやつ。お腹すぐに汗ばんでたし。

2.ロックンロールは生きている

イントロからハイジャンプしました!!
この1曲でかなり燃え尽きた(はや)

このまま旧曲でやっちゃってぇーお願いー

3.旅人

イントロがちょっと違うバージョン?だったよね。最初わからず。
旅人zeppで披露して盛り上がったし絶対やってくれると思った。

いやでも、あたし的にロク生で燃え尽きた←


4.fanfare

"あ"あ"あ。。好きだなぁ…ファンファレ

さくが好きなんだろな。
これスパマからずっとやってるよね。1度も漏れなく。
あのね。。ファンは他に聴きたい旧曲あるんですよ。例えば盛り上がる系で言ったら「跳べ」とかやってないよね。キライなんかな。

もうそろそろファンファレ終わりにしt..

さく「準備はいいーい?!いくよぉ~!」

はい、嬉しそうに。お待たせしました的な。
どーぞやっちゃって下さい。ここは大きな母心的に見守る←めちゃ上から

定番の『マイクくるっと望遠鏡』確認しようと張ってたけど確認できず。
波止場はやってたね。
ゆーじろーバリの得意の『波止場ポーズ』
サイド端に行って片足かけて歌うやつ。


5.MELODY

あたしの中で爽やかクリスマスソング
歌詞が今ひとつ。。うーん。

6.fight club

7.斜陽
新曲の中では好き。織田哲郎的な感じで。

8.I can make it


歌い終わって、
ここでメンバー花道先端に移動(だったかな)
JENのドラムも現れる。サニーさんももちろん一緒。

さく「次の曲は2パターン用意してます。ひとつは僕が歌うパターン。もう一つは1番を観客の皆さんに歌ってもらうパターン」
「じゃあ聞くから挙手してね。全国野鳥の会の人達がカウントしてくれます」

あの…歌って下さい!!!桜井さん!!!

観客に振らなくていいですっ!!!

中には口笛うろ覚えの人もいるだろし、ほとんどの人は桜井和寿の歌を聴きに来てるんですよ(`ε´)

イノワーとかは皆んなで歌っての一体感は良いと思うけど「口笛」はなぁ。さくの歌声で聴きたいよね。せっかく取れたチケットで皆んな会場まで来てねw

9.口笛

で結局1番観客歌うバージョンに。
まぁ、歌いましたけど。(笑)


さく「ペットを沢山飼ってまして。犬1匹(今1匹なんだ。4匹位連れて目撃情報聞いた事あるけど)、金魚、猿リスザルを買ってた時もありましたね」リスザルはモンちゃんとキーちゃんね。亡くなっちゃったのよね。

さ「で、普段は金魚の水槽の水を入れ替えたり掃除したりそんな事ばかりしてる訳なんですけど」
「水道水にカルキが入ってて、それを抜くために一晩置くんですよね。その間水は死んじゃうんですよ。」
「死ぬって言っても血を出して死ぬ訳じゃないよ?」(会場爆笑)
はいはい、わかってますってw

相変わらずさくの話しは長いです。
で又のんびり話すのよね。間を置くって言うか。
早く!わかったから!次はなに!て思ってしまってすみません。

さく「そんな時、あ!これは歌に出来る…て思って。出来たのが次の曲です!」
(会場えー!わぁ~!)

あたし"え?なになに?なになに?水道水のカルキ抜きから出来た歌。。"

イントロ流れる。

10.HANABI

ガーーン(=◇=;)ハナビかぁ…
あたしのハナビ感がぁ…そんな…水道水のカルキ抜き…
ハナビめちゃ好きなのに。ハナビにどれだけ支えられたか、て。

さくぅ言っていい事とわるい事が←え

これからHANABI聴く時毎回『水道水』思い出しちゃうじゃまいか。

さく「意外と歌詞と生活は密着してると言う事なんです」

あー。そうなんですね。で?他は?(笑)



記事は40000文字以内に、て表示出たのでここで切ります。つづく~