釧路と標茶でピアノ教室をやっているyukko先生のお話し

小二のののちゃんのレッスン
今日は、yukko先生が大切にしているお歌の1曲『しゃぼんだま』
歌詞の意味を考えながら歌って~
ドレミの音を読んで、音名唱~
からの調性調べて~
ハ長調のスケールとカデンツの確認~

ここまで一緒にしたら、いつもののちゃんは、楽譜に書かれたコードネームを見ながら、すぐに両手で弾けちゃいます

学校の先生になるのが夢だから、音楽の教科書に自分で伴奏をつけて演奏出来るようになるのが目標です

そして

『先生は、お友だち何人いるの
って、そんな可愛いい質問されて
次のレッスンの生徒さんとお友だちのお話しで盛り上がりました
『大切なお友だちいますか
『しゃぼんだま』は幼い子供を亡くした人が作った曲だと聞きました。
あれは19才の夏休み、、、
保育園から一緒だった幼なじみのお葬式で、お坊さんが話してくれました。
だから、私にとっての『しゃぼんだま』は、大切な大切な曲。
中学生の頃は、一緒に興津海岸に行ったりしてました。
ちょっと後悔していることもあります。
そして、今日も色々と反省反省の1日でした。
本当に、ごめんなさい。
そして、ありがとう。
yukko