あっ、長女は、早起きして講習でしたが、、、φ(..)メズラシクオベンキョウ
なので、午後からは、イオンシネマへ~
息子がメダル欲しさに「妖怪ウォッチ」の映画を観たいというので、上映時間などを考えて家族会議をした結果、今回は、「妖怪ウォッチ」組と「orange」組に分かれることに決定!!
私たち夫婦は、ジャンケンで負けた方が「妖怪ウォッチ」を観ることになりました。
チケットを購入して、上映時間まで、ブラブラお買い物をして、ポップコーンを買って、、、
あれ?!旦那様が、いない、、、と思ったら、無言で駿汰のポップコーンのトレーに自分のドリンクを置いてる。( ̄ー+ ̄)ニヤリ
ジャンケンをせずに「orange」を譲ってくれた~( ☆∀☆)と勝手に思い込み、私は、娘ふたりと劇場へ~
心の中で「ありがとう」

さて、「orange」ですが、、、、
まさかの泣いちゃいました~( ;∀;)
私が、涙を拭いていたら、なんと隣の長女も、号泣している~(T0T)
なので、ティッシュを渡したら~
泣いている私を見て爆笑したいのを我慢してましたヾ(≧∀≦*)ノ〃


10年後の自分から、高校生の自分に手紙が届いて、行動を変えることによって、自殺しちゃった友達を救うというストーリー。
皆さんは、10年前、何をしていましたか?
後悔していることは、ありますか??
10年後は、何をしていますか??
10年前、私は、3人目の長男を産んだばかりで、長女は小学校に入学。
そして、10年後は、何をしてるのかな~?
当たり前ですが、長男は成人している~
夫婦ふたりで、どんな毎日を送ってるのかな~??
まだ、お仕事してるのかな??
きっと10年なんて、あっという間に過ぎちゃうんだろうから、色々なことを大切に丁寧にしていきたいな~なんて思ったり~
で、後悔についてなんですが、、、
今まで私、自分で決めて行動したことを後悔したって思うなんて、絶対にイヤだって思ってました。
だから、後悔してることは何もないって思ってたんです、本気で、そう思ってたんです。
そのことを最近話したら、「そうやって自分に言い聞かせて毎日頑張ってるんだね」って言われました。
なんか図星でした。。。
そんなこんなを思いながら映画を観ていたら、私の人生、後悔ばかり、、、笑っ
後悔しない生き方って、難しい。
う~ん、でも、やっぱり自分の過去を後悔って思うのは好きじゃないかな、、、
だから、映画の中での「思いを伝えるために気持ちを話そう」って言葉が忘れられません。
私の思いを話したら迷惑じゃない??
私の気持ちは、重いかな??
押し付けになっちゃわないかな??
色々考えると、何も話せなくなっちゃいます。
相手のことを大切に思えば思うほど、全く何も話せなくなっちゃいます。
大切なのに何も伝えれない、、、
大切だって気持ちも伝えれない、、、
そして、しまいには、その気持ちに気づかないふりして、自分でも知らんぷりしちゃう悪い癖。
私の後悔のもとは全部それかもしれない
本当、後悔しない生き方って、難しい。
「今この瞬間が未来に繋がっている」って映画はエンディングを迎えました。
そう考えると、今やるべきこと、今選択すべきこと、今大切なことが見えてくる気がします。
「想いを伝えよう、行動しよう」
今日は、泣きながら、そんなことを色々と考えていました。
思いのままに、行動しちゃって本当に大丈夫かな??
「今を変えること」
「当たり前を守ること」どちらが大切?
とりあえず、「泣いちゃうくらいに映画良かったから、妖怪ウォッチじゃなくてorange観れて良かったよ、ありがとう」って頑張って伝えてみるかな~
あぁ~ちゃんと「ありがとう」って言えるかな、私。
ちゃんと言えたら、今が変わる??未来が変わる??笑っ

にしても↑↑須和くん役の竜星涼くん
背が高くて足が長くて、めちゃくちゃカッコ良すぎます( ☆∀☆)↓↓↓

ラストシンデレラの三浦春馬以来のキュンキュンでした(*^^*)キュンキュン↓↓

でも↑やっぱり三浦春馬カッコいいね

想いを伝えてもいいですか??
yukko
https://youtu.be/nwhkIfS8b6E
添付出来ませんでしたが↑↑コブクロの「未来」良かったかも、、、
orange×コブクロの映画バージョン観てみてください!!