You tube等で、弾きたい曲を見つけて、
各自でレベルを判断して
楽譜を購入してきてもらいます。

発表会が終わり、
春休みの宿題は、弾きたい曲探し、、、
親子で、好きな曲を探したり
憧れのピアノ曲を探してもらいます。

ちょうど今は、弾きたい曲を見つけたけど
弾けるようになるかな~って
よく相談される時期です。
でも、基本的に私の中に、不可能って言葉がないので、「まずは、弾いてみてから考えよう」って、、
弾けるか弾けないかじゃなくて
弾きたいって気持ちで練習を始めてもらいます。
これは、コンクールも一緒で
出れるか出れないかじゃなくて
出たいか出たくないかで、参加を決めてもらいます。
そんなこんなで、
今日も、お試し練習の為に
たくさんの楽譜が旅立ちました。

きっと、12月の発表会では
ほとんどの曲が演奏されるでしょう。(笑)

毎日、ピアノ筋と仲良くして鍛えてあげると
本番で緊張しても
ピアノ筋が、みんなの味方になって応援してくれるからね!!
毎日の小さな習慣が
不可能を可能にすると信じて、、、

さて、これは、何の曲のイメージでしょう??