我が家、古い家です。
年寄りがいるので、昔からのやり方でどんと祭に行きます。
午後6時頃
大晦日と同じ。
肴、煮付け、炊き立てのご飯、吸い物
お供えします。
それから準備して、出かける前には…
暁がゆ
↓
以前は12時になってから食べて出かけたらしいのですが…
今は簡略化です。
竹駒神社に納めに行きます。
無病息災、商売繁盛、家内安全、交通安全
お願いしてきました。
今年も良い年であります様に。
おまけ
帰り道
お腹すいたね〜の娘の一言でラーメン
夜中の11時
美味しかったけど…
罪悪感。
年なんですね。
翌朝の胃もたれが半端ない😢




