6/17(日)は・・・

近くのホールで、青島広志さんのコンサートがありました♪

 



「世界一受けたい授業」でも知られていますよね~~ムード

初心者でもわかりやすくクラッシックの説明をしてくれて・・・

大声を出して笑ってきました

コンサートが始まる前には、ホールの入口で本や楽譜の販売があって

青島先生本人が、サインもしてくれてまして・・・

娘も絵本と楽譜を買ってサインして頂きました

ダメもとで「先生お写真1枚よろしいですか」って聞いたら

「せっかくなのでお嬢さんもご一緒にお入りになったら」って・・・快く撮らせて下さいまして・・・
                        ↑ こういうキャラなんですね~

その写真が こちら ↓




作曲家、モーツァルトやハイドン・スメタナの幼少の時のお話なんかを

笑いを交えながら・・・話して下さるんですね~~

とっても楽しいコンサートでした♪*



ブルーアイランド楽団と一緒に、演奏して下さった曲は

こちら↓


Progran

✿モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」より”序曲”
✿モーツァルト(青島広志:編曲):キラキラ星変奏曲
✿モーツァルト:おもちゃの交響曲より第1楽章
✿ハイドン:ピアノ協奏曲ニ長調より第1楽章
✿ハイドン:交響曲第94番「驚愕」より第2楽章、交響曲第45番「告別」より第4楽章

✿ロッシーニ:歌劇「セビリアの理髪師」より”序曲”
✿グリーグ:劇音楽「ベールギュント」より”朝”

✿青島広志/編曲:唱歌の12ヶ月より
     6月 雨
     7月 七夕さま

✿高井達雄(青島広志/編曲):鉄腕アトム
     ☆共演:えずこ・アイランド合唱団

✿青島広志/編曲:ロシア民謡紀行
   一週間
   行商人
   カチューシャ
   カリンカ
   赤いサラファン
   トロシカ
   バイカル湖のほとり

✿チャイコフスキー:3大バレエ・メドレー
  「白鳥の湖」より”情景”
  「眠りの森の美女」より”ワルツ”
  「くるみ割り人形」より”ロシアの踊り」

そして・・・アンコールでビートルズの「オブラディ・オブラダ」


いづれの曲も耳馴染みの曲、聞いた事のある曲ばかりでしたよsei

また機会があったら行ってみたいです。


今週もまた一週間が始まりましたね~~

今週は台風の上陸もあるかも・・・って・・・

みなさんも通勤時にはお気をつけくださいね


読んで下さってどうもありがとうペコリ




ペタしてね