ジャズダンスレッスンでした

先生が「質問はないですか?」と聞きます

静かです

私は先生が「では次行きます」とおっしゃった時に思い余って質問しました

いつも質問があるのに中々言い出せなくて先生が「次に行きます」と言った時に質問をするのがとても申し訳ないです(小心者)


「あっ先生!飛んだ時足をこうピョンと叩くんですか?(動作しました)」

その時の降りた私の足は揃ったまま

先生が「別にピョンとしなくていいんですよ」と…

その動作の最初からをピョンと足を宙で叩かない動作をしてくれました


「そのステップの名前はバレエでは何というのですか?」と聞くと、

「ファイイアッサンブレ」と教えてくれました


とても難しいステップです

恐らく先生のように宙で

足を叩く事の出来る人は数人いるのかしら?くらいの難易度の高いステップでした

ユーチューブで見ました

ただ降りるだけではないんですね〜アッサンブレは足を5番に集める


今日はユーチューブでファイイアッサンブレを確認しました(奇麗に出来ませんが)


その後のステップも良く足元見をてないとヘンテコな格好になってしまいます

今回のジャズダンスはバレエ要素たっぷりなのでとっても難しいです💦


ダンスだと思って、同じ様な振りをしていれば良いのか、キチンと一つ一つを確かめた方が良いのか…


ただ踊るのとは違うので、基礎を知らないで踊るのはどうなのか…

ちょっと複雑な気持ですが、もう少し頑張りたいです


今日は母の日

娘から数日前に届きました



逆に娘に感謝です笑い泣き

ありがとう泣くうさぎ