なんてこと無い看板持ち

社交ダンスを英語で調べたらボールルームダンスだった爆笑
日本人の誰かが社交ダンスと名付けたせいで解らなくなったんだわキョロキョロ
舞踏室ダンスのほうが納得いきます
こちらの名前の方がダンスが好きな人には習い易いかも?です
社交とか言われちゃったらね〜
競技ダンスのイメージも湧きません






色々と読んでみたので、その一部です
むかーしのダンスビデオも面白いです
格闘技のようなダンスを踊ってる時代もあったようですびっくり
 



男女で組んで踊るから、私としては、好き同士のカップルで踊るものだと思ってました(始めた頃ね)
アメリカの卒業パーティーの様なね
でも現実は…

そのために社交ダンスを習っても好きな人に出逢うこともなければ、同じような年代で社交ダンスを踊る人もいなかった
好きになった人が社交ダンス踊れるなんてこともないし

そして、パーティーダンス(これが社交ダンスだと私には感じる)よりもルーティンの作られたダンス(トライアルやデモに当たるのかな)のほうが面白いと感じるようになった

競技ダンスは楽しそうですね〜
やりがいがあるだろうしアップ
2人で作り上げ、何度も練習を重ねたダンススター

私は地道に先生に教わるしかないのだと悟りました爆笑

若い先生からすると私は物足りない動きと踊りだけど、同じ年代の人だとまだ私の体力が余ってしまってつまらないから、若い先生に楽しませて貰えればと思うようになりました(最近の思い)

遊びに行く社交ダンスは遊びに行きたくなった時かな?
やはりフリーダンスに行くにしても教わってる先生が中にいないと中々上手くは踊れない私だから…

その場限りのダンスって…
ナンパにも似てる…
だから大昔の日本人はそんなイメージからも社交ダンスと名付けたのかな…ふとん1
こんな事言ったら怒られちゃう?爆笑