やることリストを書いて達成する日。 | ちょこっとおうち実験室ヽ(=´▽`=)ノ☆

ちょこっとおうち実験室ヽ(=´▽`=)ノ☆

大したことじゃないけど、ちょっとしたことだけど


おうちでできる、ちょこっと実験☆


楽しく読んでもらえたり
私もやってみよー☆のきっかけになったらウレシイです(≧▽≦)v


さてさて、こんにちは。
旦那氏実家で、のんびり祝日デーです( *´꒳`*)



平日休みは
息子氏が学校から帰るまで一人時間あるので
やりたいことをこなしていけるように
手帳にやることリストを書いたりしています。



同じことをメモして
貼っときました




この日はお昼からヨガがあり
3時前に息子氏が帰ってくるので
その間でリストをやっていくーぅ。



まずは



前回食べようと思いつつ
お腹いっぱい過ぎてやめといた
桜シフォン in スタバ。


 

ええ、ヨガでお腹を空かせまくって
サラダラップも一緒に頼みましたᐠ(  ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
飲み物はほうじ茶ラテにしてみました。




サラダラップも
桜シフォンもとっても美味しい❀.(*´▽`*)❀.


軽くて
でもしっかり満足感があって
春らしいお昼ごはんになりました。





この日は外も暖かくてテラス席へ。
のんびり仕事用の三角巾を縫いました。





ただ並縫いしてくだけなんですが
やっぱりのんびり手を動かすのって
しみじみと幸せを感じる気がします( *´꒳`*)

 

家に帰って
息子氏はまた友だちと遊びに行ったので(笑)


 


やることリストの中で


最も億劫で
先延ばしにしていた
IKEAの収納ボックスのメルカリ出品を進めることに…!



外で洗って



組み立てて写真撮って




IKEAのホームページから
商品ページを探して
載せたり






傷や欠けのところを写真に撮って載せたり。


買った時はイラストで書かれた簡単な組立説明書がついてたけどもうないので


YouTubeで組立動画探して
このワードで検索すると出てきますよ、的なことを載せたり。



買ったはいいけど
うまく組立できないとか
使えないとかになると
自分も気になるので
頑張って色々説明書きました…!



その甲斐あって
翌日売れたので、、、!
頑張りは報われました。

嬉しい( ̄^ ̄゜)♡





やることリストには書いてないけど
これも仕上げたかった


100均のブックエンドを木製にする
プチDIY



何かをバラした時に出た木材なので
すでにオイルペイントしてあるんだけど
ブックエンドの形に合わせてカットして
ボンドで接着




丸くカットしたところを
蜜ろうワックスでコートして




教科書を立てとくところに
使います( *´꒳`*)






そんでラストに
作りたかったおやつを作ります…!



再びまた
クッキー&バターで土台を作り




今回はこの材料で…!




おやつ作りは長くなるので
また別記事で書こうと思います( *˙0˙*)۶



読んで頂きありがとうございました♡



それではまたーーーー!