今日は、父親が退院してから初の、主治医の診察日でした。

今日までもいろいろあって、ユッコリンも具合悪かったので、皆さんのブログにお邪魔する事もままなりませんでしたm(__)m

主治医の先生は、入院していた総合病院からの紹介状を読んで、「これからどうされますか?自宅でお世話は大変ですよね?入院ご希望ですか?」
母親即答、「はい、お願いします」
先生「後でお呼びしますので、ショートステイの方でお待ち下さい」

そうしましたら、家族の方だけでどうぞとの事。
癌か悪性リンパ腫が、お腹に出来ていて、腹膜まで飛んでいる。腹水が溜まっていて、足が浮腫んでいる。
胸は癌かもしれないし、良性かもしれないが、影はある。
ステージ4だそうです。
高齢なので、手術や抗癌剤治療は出来ないそうです。

いくつか、緩和ケアの病院を紹介していただき、希望の病院を聞いていただく事になりました。

その帰り道、母親は、「あんな大変な事になっていたんだね。総合病院はダメだったね。」
いや、総合病院だから、ある程度の検査が出来て、ある程度の事が分かったって言う事ですよね。
それに、入院中の説明でも、同程度の説明は受けていたのに、まるで初めて聞いたかのような驚き振り。

薬も、今回からシート状ではなく、1日分づつ分包にして貰いました。母親が薬の管理が出来ないと言うので・・・
でも、飲み方が違う薬は一緒には出来ないので、飲み方を何回も母親に教えました。
なのに・・・帰って来てから、何度もメール!
「どうやって飲むの?」

母親、認知症?
いやー、とにかく父親が入院しない事には、母親の件は後ですね。

ユッコリンも、腰も痛いのですが、今度は首まで痛くて、リハビリに通いたいのもままならない・・・首の骨も変形しているとの事。湿布して、リハビリするだけです。治らないです。

今日、病院の待合室で、座った状態から立ち上がったら、痛くて腰曲げた状態で受付まで・・・後ろで母親が兄に「大袈裟だね、わざとだよ」の声・・・┐('~`;)┌
いやはやですね。ユッコリンの方が先に参りそうです。

明日はお仕事だけど、午前中頑張ってリハビリ行って来なきゃ!