ヤホヤホ!
ユキコだよ。


誘われた飲み会に、
行く気満々だったのだが、
どうにも胃腸の調子が優れない。


とりあえず胃薬飲む。


なんとかなるだろう。
飲むから電車で行こう。


・・・


やっぱり車で行こう。


今、全然飲みたくないんだから、
飲まなくていいじゃないか。


車で行けば、絶対に飲まない。
電車で行くと、断れず飲みかねないから。


車に乗って、出発だ!!


ブーーーン!!


・・・


どう考えても体調悪いな😑


でも行くって言ったしな・・・


ブーーーン(車を走らせる)


・・・


やっぱりどう考えても帰りたい。

全然飲みたくないし、
ワイワイする気分でもない。

家でゆっくり休みたい。


よし、断ろう。


断って、今に至る。


・お酒飲むって言ってたのに、飲まなかったらノリ悪いよね。

・数時間前には行くって言ってたのに、行かないのは失礼だよね。

・せっかく誘ってもらったのに、悪いよね。

・飲み会で、また新しい繋がりとかできるかもしれないし、人との付き合いは大切にしたほうがいいよね。

・今後の仕事を考えたら、行ったほうがメリットあるんじゃないだろうか。



などなど、いろんなことが頭の中を巡ったけど、
断われた自分を褒めたい。


行きたいの?
やめたいの?


この問いの答えは明白なのに、
つい色々理由をつけて断らないようにしちゃう。


でも、今日は素直に自分の声を聞けた。

(とは言っても、30分車を走らせたけど😂)
(往復1時間のドライブになっただけだけど😂)


こういうことの積み重ねだよね。
自分の価値観、捉え方、考え方を変えるって、
こういうことの積み重ね。


小さいことだけど、やっぱり断るのは、
ちょっと勇気がいるし、

でも、断っても受け入れてもらえると人を信じる。


こうやって、世の中は優しいを実感していくんだよね。