どーも。

タミフルを買う女です。





昨日、タミフル飲んだからか、

今日、割と元気です。



咳もほとんど出ないし、

倦怠感もなくなって、



まじで、

タミフルってすげーな!!!





ほんでさ、こうやって薬に助けてもらえるのも、


薬を開発してくれた人たちがいて、

薬を作ってくれる人たちがいて、

薬を運んでくれる人たちがいて、

病院で働いてくれる人たちがいて、

薬局で働いてくれる人たちのおかげだよね。



感謝だよね。



ほんで、やっぱ生きてるだけで、

何かしらの役に立ってるんだよね。



例えばさ、

私の住む地域の小学校は、集団登校なのね。



私の次男三男はまだ小学生だから、

最近、健康のため&子供達の見守りのために

一緒に歩いてるのよ。



でさ、子どもって仕事してないから、

労働っていう面では役に立たないじゃん。



でもね、一緒に歩いてて、

子どもたちが大きな声で挨拶すると、

大人たちが喜ぶんだよねぇー。



子どもたちが元気よく挨拶してくれるだけで、

大人に元気を与えてるんだよねぇー。



それって、世の中に貢献してるってことじゃんね。

人を幸せにしてるってことじゃんね。




自分の力なんてちっぽけに感じるし、

社会のために貢献できてる実感なんて、

普通に生活してたら感じない。



でも・・・

探したら絶対にある。



絶対に。



だからね、

意識的に自分を褒めて欲しいし、

意識的に感謝して欲しい。




今日の私、1日ゴロゴロしてたけど、


ご飯食べて、えらい!!

だってスーパーや農家さんの役に立ってるもん!


U-NEXTでドラマ見た私、えらい!

だって、U-NEXTの役に立ってるもん!


今日は、うんちしてないけど、おしっこしてえらい!

だって、その分水道代払うもん!




ほんで、逆も然り。




スーパーや農家さんがいてくれるから、食べられる。

感謝!!


U-NEXTのおかげでドラマが見れる。

感謝!


水道があるから、水洗トイレで用を足せる。

感謝!



こんな感じで、私たちは役に立ってるし、

支えられてもらってる。



私はこれに気づけるようになってから、

人生がより豊かになったよ。



参考になれば。



ほんじゃ、また!