心とお金の基礎力が上がれば、
もっと幸せになれる![]()
幸せになる方法を知らないだけ。
心とお金の仕組みを知るだけで、人生の満足度アップ!
心が軽くなる話・笑える話。
お金のマインド・手堅くお金を殖やす話を発信中![]()
・自分に集中してたら、人のことが気にならなくなった![]()
・不安ばかりだったけど、大丈夫に気付けるようになった![]()
・人に感謝出来るようになった![]()
・自分に厳しすぎることに気付いて、自分にもっと優しくできるようになった![]()
・毎月赤字だった家計が黒字になった![]()
・お金がなかったのに、どんどん貯まるようになった![]()
・食費がかかりすぎ→4割の削減成功![]()
・「お金=嫌い」から「お金=楽しい」に変化![]()
・未来設計をして安心ゲット!退職を決意![]()
・お金の不安が90%減って、安心を手に入れた![]()
完全マンツーマンでしっかりサポート
心もお金も基礎からフルサポート
「お気楽ハッピーライフプログラム」主宰
ユキコです
本題の前に一言言わせて。
先日行った、フレンチ、めちゃ美味かったわ〜〜![]()
おいしい食事に、素敵な空間、最高の仲間って、
幸せでしかないな![]()
それでは、本題へ。
「事実は一つでも、解釈はいくらでもあるよ」
あのね、私、3月に台湾に行くんだ。
夫と子供はお留守番で![]()
そしたら、旅行に行くことを三男(小一)が学童の先生に言ったらしく、
お迎えの時に、
「おかあさん、3月に旅行に行くんですね」
って言われたんだよね。
で、一瞬頭をよぎったのが、
「先生に言っちゃったの?
」
「なんて思われたんだろう?
」
なのね。
でも、すぐに切り替えて、
「そうなんです〜〜〜」
「大人だけの旅行って最高ですよね〜」
「めっちゃ楽しみですぅ〜」
って返したんだけどさ、
これって・・・
マイナスに受け取ろうと思えば受け取れる案件だよね。
例えば・・・
・子どもを置いていくなんてダメな親だと思われたかも![]()
・子どもがかわいそうって思われたかも![]()
って、受け取ろうと思えば、そう受け取れるわけやん。
でも私は、
先生も賛同してくれてるんだよね!
って解釈することにしたわけだよ!!
だってさ、先生が本当はどう感じたかって、私ではわかんないじゃん![]()
「お母さんいいねーーー!!」「楽しんできてね〜」って思ったかもしれないし、
「子どもを置いていくのはちょっと・・・」って思ったのかもしれない。
でも本音がわからないなら、
勝手にいいように解釈しとけばいいじゃんね!!
むしろ、周りからどう思われるのが怖くて、台湾旅行を諦めるほうがかわいそう。
私がwww
そう、周りの意見や評価を気にして、自分のやりたいことをやらないほうが
かわいそうなんだよ!
やりたいことをやらせてもらえない大人がいたらさ、
かわいそうやん??
トイレ行きたいのに、行かせてもらえない大人って、
かわいそうやん?笑
これは極端な例だけど、自分のやりたいことをやらせないのって、
自分で自分を押さえつけてるってことだよ。
「周りからこう思われるかも」ってのは、不確定の予想でしかないけど、
「やらなくて、自分が悲しい思いをする」ってのは、確定なんだよ。
だからさ、そんな不確定なものに振り回されないで![]()
一つの事実でも、解釈はいくらでもあるんだから、
自分の都合のいいように考えればいいの![]()
もっと楽観的でいいんだぜぃ!!
楽観的に生きていきたいあなたは、
公式LINEに登録してくれよな!!
ラジオ(音声配信)を始めました(#^^#)











