え?これ普通?

困惑した話。

 

もうお金に悩みたくない!

人生に気楽に生きたい!

あなたへ

 

もともと自己肯定感が高めなわたし。

それでも迎えた暗黒期もやもや

いらない「べきねば」に縛られて、

我慢の連続。

退職を機に抱えたお金への不安。

 

そこから心の仕組み×お金の知識を学び、

 

元ガマン妻ハートブレイク溺愛される妻ピンクハート

元イライラママムカムカご機嫌ママ星

お金の不安アセアセお金の不安ゼロ上矢印

 

 

 

 

ユキコの長期伴走型プログラム

【お気楽ハッピーライフプログラム】は

満員御礼にて募集ストップ中!

 

 

 

みなさん、こんにちは!

 

 

先日、仕事で宮崎にまで行ってきたよ~!!

(地震ありましたね💦あまり大きな被害がないといいんですが……)

 

 

 

愛知から飛行機に乗った時の話です飛行機

 

すげーどーでもいい話だけど、聞いてちょデレデレ

 

 

 

 

宮崎に行くときさ、プロペラ機だったんやん。

 

 

  



 

 

 

両側に二席ずつの小さい飛行機だったんだけど、

 

 



プロペラ機、うるさいチーン

 

 

そして、、、

 

 




振動がヤバいチーン

 

 

 

 

 

プロペラの真横の席だったんだけど、

足の裏からも、座席のおしりや腰からも、凄まじい振動がチーン

 

 

 

なんだろ?

バイブレーション的な振動がずーーーっと襲ってくるわけ笑い泣き

 

 

 

 

image

座席からの風景。

 

 

 

 

え?

これが普通なの?

プロペラ機ってこんなん?

てか、これに乗り続けたら、身体に悪そうなんですけど?滝汗

 

 

と、困惑していたら、通路を挟んで反対側のお客さんが、キャビンアテンダントのお姉さんに、なにやら話しかけている。

 

 

……

……

 

どうやら、音がうるさいから耳栓をもらえないかと聞いているようだ。

 

 

しかし、お姉さんから、

 

「席、移動されますか?」

 

との提案をされているみたいポーン

 

 

しばらくすると、そのお客さんは前のほうに、移動していった……。

 

 

 

そんなん……

 

私も移動したいに決まってるやんか!!

 

 

ということで、キャビンアテンダントのお姉さんに、席の移動をしたいと伝えると、

 

 

「かしこまりました。機長の許可を得ますので、しばらくお待ちください。」

 

だって~びっくり

 

 

席の移動は機長の許可案件なんだね。

 

 

無事に、機長の許可を得まして、機体の後方に移動できましたウインク

 

 

 

で、肝心の振動はというと、移動したら超マシになりました!!

 

 

みんなも、もし事前に座席指定するならさ、プロペラ機の場合は、プロペラの真横は避けた方がいいでグッ


 

みなさんも口に出して、読んでください。

 

 

 

プロペラの

真横の席は

避けるべし

 

(↑なんのひねりもない標語w)

 

 

 

というわけで、ユキコ、一つまた賢くなりましたウシシ

 

 

それから、飛行機から外を見ていて思ったことがあったんだけど、

それについてはまた明日にしよう!

 

 

それでは、またね!

 

 

今日も読んでくれてありがとう!照れ

 

 

 

質問や相談はこちらの公式LINEにお願いしまっす!

お茶会などの先行募集から応募できる特典付き!

 

 

ラジオ(音声配信)を始めました(#^^#)

聞きながら家事もできちゃうよ♪

 

 

ユキコの歴史を知りたい?