
○○すれば、人間関係変わる!
こないだ、長男と次男とイオンに行ったらさ、ゲーセンで遊びたいって言いだした。
「自分のお金で遊ぶならいいよ」
「じゃあ、お金持ってきてないから1人300円ずつ貸して」
「小銭がないから、1000円札両替してきて~」
千円札を両替するように2人に託したら……
次男こーくんがギャーギャー言いながら戻ってきた
何事かと思ったら……
両替機と間違えて、コインを買っちゃったらしい
オーノーな長男そーくん。
ゲーセンに行き慣れていないのがよく分かるw
(土屋家は、ゲーセン行かない派なんです)
それでは本題。
ユキコは今、「10日間褒め褒めチャレンジ@公式LINE」を実施しています
で、同じ起業家友達のショコラちゃんも「褒め褒めチャレンジ」に参加してくれているんだ
昨日、ブログでユキコの「褒め褒めチャレンジ」の紹介をしてくれました~
ショコラちゃんのブログはこちら↓
そして、ユキコを褒めてくれてる
「おもろい」だってさ
もうさ、ユキコさ、「おもしろい」って言われるのが……
めっちゃ好き
もし、みなさん、ユキコを褒めてくれるなら、「おもしろい」と褒めて下さい
あ、面白いって思ってない人は嘘ついてまで「面白い」って褒めなくていいよ(笑)
でさ、やっぱり褒められるっていいね
承認欲求、満たされるわ~
普通に嬉しいわ~
褒められるの好き〜
更にさ、そうやって褒めてくれるショコラちゃんに対しての、好きが大きくなるやん?
何が言いたいって……
人って自分のことを褒めてくれる人を好きになるよね。
良好な人間関係は認め合うことから!
思い出して。
過去に素敵だな、いいな、好きだなって思った人は、褒めてくれた人だと思いません?
怒ってばかり、注意ばかりの人でしたか?
もしさ、その人が実は自分のことを、心の中で認めていたとしてもさ、ずっと注意ばかりしてきたらさ、嫌いになるやん?
言わなきゃ、認めているなんて分からんやん?
アメとムチって言葉あるけど、ムチばかりの人は嫌だよね
てかユキコは、ほぼアメ希望
みんなも、アメのほうが欲しいよね?
ムチムチムチムチ……アメ、ムチムチムチムチ……アメってイヤじゃない?
(↑キムチに見えてくるw)
つまり!
人との関係をよくしたいと思うならさ、アメを与え続けるといいよ!
アメを与えるほど、褒める所がないって??
案外、褒めれるよ
- 両替間違える長男そーくん: とにかくすぐにやるのがいいね!
- 宿題をやらない次男こーくん: 度胸あるね!
- 甘えん坊の三男けーくん: 甘え方が上手だね!
ユキコの短所だって、言い換えられる
- おっちょこちょい→行動力がある
- 忘れっぽい→やりたいことがたくさんある
- 騙されやすい→人を信じる心がある
みんなも人の短所や自分の短所を言い換えてみるといいよ!
同じことでも、視点の違いで受け取り方が変わるの。
視点を変えて見るの大事!
短所の言い換えは、違う視点で物事を見る練習になるから、オススメです
言い換えられない~っていう方は、公式LINEに連絡してね
ユキコが言い換えてみせましょう
あ、そうそう褒め褒めチャレンジ、まだ参加できるからね~
参加したい方は、公式LINEに「褒め褒めチャレンジ」ってメッセージしてね
ほな、またね~
ラジオ(音声配信)を始めました(#^^#)
聞きながら家事もできちゃうよ♪