TODAY'S
 
人生を好転させるには?

 

 

壁に向かって倒立するっていうのを子どもに教えました。

 

見本を見せようとしたら、裏太もも?がピキってなりましたアセアセ

 

体力に関しては老いしか感じません泣き笑い

 

 

どうも、こんにちは!

土屋ユキコです!

 

あ、ちなみに、壁に倒立はできました~~

 

 


 

 

それでは、本題へ。

 

 

人生を好転させるには?

 

 

みなさん、人生を好転させたくないですか?ニコニコ

 

 

自己肯定感が高かった私でさえ、人生行き詰っていたことがあります悲しい

人生、多少の波はあったけど、特に数年前はきつかった。

 

 

夫との関係が上手くいかなくて、解決しようとするんだけど、全然上手くいかないの!

 

 

今なら、上手くいかない理由が分かる(笑)

 

 

それはね……

 

 

 

自分の世界には、それを解決する答えがなかったから(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の小さい世界の中で、あーでもない、こーでもないってもがいてるんだけど、小さな世界すぎて、意味ないw

 

 

でもね、そんな時に自分では考えられないような考え方を発信しているブログにたまたま出会ったの。

 

 

その時に初めて、自分の世界の外の考えに触れたんだよね。

 

 

でさ、ユキコは結構、理解してからやりたいタイプでさ、あんまり直感では動かないのよ。

左脳派です。思考優先型です。

 

 

そのタイプが、新しい価値観・考え・知識に触れるとね、

 

 

人生の選択肢が増えるんです。

 

 

結構、いろんな選択肢があるんじゃん!

 

 

 

 

選択肢が増えるってことは、自分が好きなもの選べるってこと。

 

 

コミュニケーションを上手くいかせるには、我慢するか、諦めるかの二択だと思っていた過去の私。(←やべーなw)

 

 

そこに、我慢しない。伝える。話し合う。っていう選択肢が増えたんだよね!

 

 

知らなきゃずっと二択のままだった……。

怖い、怖い((((;゚Д゚)))))))

 

 

 

つまり、選択肢が増えれば増えるほど、いろんなことを試せるし、自分に合ったものを選べるし、そうしていくうちに人生が好転していくんだ!

 

 

 

 

 

 

 

だから、左脳派の人は、まずいろんな知識や価値観に触れてみてねウインク

 

 

 

この内容をラジオでは、もっと詳しくお話しています照れ

 

 

ユキコの声や話し方を聞いてもらえると、より身近に感じられるし、ながら作業で聴けるのもいいんですおねがい

 

 

耳で聞くほうが、情報量が多いと思うので、ラジオもオススメです~ニコニコ

 

↓こちらから聞いてね

 

 


 

質問や相談はこちらの公式LINEにお願いしまっす!

お茶会などの先行募集から応募できる特典付き!

 

 

ラジオ(音声配信)を始めました(#^^#)

聞きながら家事もできちゃうよ♪

 

 

ユキコの歴史を知りたい?