今日は、
/
余裕資金のある方、こちらはいかが?
\
についてだよ

〜お金と人生に向き合って
お気楽人生を手に入れる〜
マネー&ライフサポーター
男ばかり三兄弟(小4、小1、年中)のママ
男ばかり三兄弟(小4、小1、年中)のママ
土屋ユキコです♪♪
もともと自己肯定感は高め。
だけど無駄なプライドが邪魔して「常識、普通、失敗しないこと」に囚われて生きてきた。
↓
結婚生活、育児に疲れ、徐々に生きづらく。。。
↓
心の勉強をしたり、カウンセリングを受けたりして、自分と向き合い、ありのままの自分で生きられるように
↓
お気楽人生の到来!
↓
更にお金の勉強、投資を始め、
老後の不安(お金)からも解放される!
↓
お気楽人生満喫中♪♪
お気楽人生満喫中♪♪
みなさん、こんにちは
ユキコは、つみたてNISAをおススメしているんだけど、
実はコレもやっているのね。
それはiDeCo(イデコ)です。
iDeCoって何かっていう話なんだけど、
iDeCoは完全に老後資金を貯めるための制度なの。
退職金の代わりであったり、退職金だけでは足りない部分を補う役割であったりっていう感じ。
しかも節税対策にもなるし、売却益にも税金がかからないから、お得ですよね
でも!!!!!
60歳までは引き出すことができないんです
泣けるーーー
あ、これは嬉し涙だった!
節税対策にもなるし、つみたてNISAよりiDeCoを優先的にやるべきという考えもあるんだけど、
ユキコ的には、資産がある程度形成されるまでは、つみたてNISAをおススメしてます。
理由は……
もし何かあって、急に現金が必要になった時に、
つみたてNISAなら売却して現金化することができるから!!
iDeCoはいざと言う時に現金化することができないので、資産がない時にはキツイと思うんです。
ということで、まずはつみたてNISA、余裕がある方はiDeCoをおススメしまーす
iDeCo歴浅いけど、私の今のiDeCoの資産状況はこちら。
+3.9%
定期預金の金利0.002%と比べたら雲泥の差だよね
それではまた。