
男ばかり三兄弟のママ YUKKOです♪♪
先日、長男そーくんと次男こーくんと3人で耳鼻科へ行きました。
道中、なんでか分からないけれど、2人が
「俺は〇〇リーダーだ。」
「じゃあ、俺は〇〇リーダーだ。」
と言い出して。。。
そーくんは、最近ハマっている任天堂Switchのルイージマンションから、
ゲームクリアリーダー
こーくんは、その日の午前中に頑張って勉強していたことから
お勉強リーダー
に決まりました。
そこで、私も何かのリーダーにしてもらうべく、2人に聞いてみました。
私: 「ママは何リーダー???」
そーくん: 「何がいいかなぁ?」
こーくん: 「かわいいリーダーは?」
こーくん、優しい
悲しいけれど、私をかわいいなんて言ってくれるのは息子たちだけー


そーくん: 「ニコニコリーダーは?」
そーくんもステキな事言ってくれる

私: 「ニコニコリーダーは怒ったらダメなの?」
←ニコニコリーダーに任命されても、怒らずにはいられないこと分かっている私(笑)
そーくん:「怒ってもいいけど、あとで『怒って言っちゃったことは嘘だよ』とか『さっきは怒ってごめんね』って言うんだよ」
怒りすぎたときはいつも謝っているので、それをやればいいらしいです。
こーくん:「あ!!!いい事思いついた!!愛してるリーダーは??」
そーくん:「愛してるリーダーにすると、保育園でもママから愛してるって言われるんだよ!それでもいいの!?」
え???そこ突っこむ??
こーくん:「いいんだよ、クルマで言うんだから」
保育園で言われるのは嫌なのね。。。

そーくん:「違うよ。保育園でみんなの前で言われるんだよ。本当にいいの?」
そこまで言う??w
こーくん:「違うよ!クルマで言うんだよ!」
人前ではどうしても言われたくないらしい(笑)成長ですね。
そーくん:「ニコニコリーダーのほうがいいよ!
」

こーくん:「愛してるリーダー!!
」

ニコニコリーダーと愛してるリーダーで揉め出す2人

私:「じゃあ、ニコニコ愛してるリーダーにしようよ!」
不服そうな2人を丸め込み、
ニコニコ愛してるリーダーに任命してもらいました

それから数日……。
リーダーの話は忘れ去られ、リーダーとして活躍することはありませんでしたー





でもでも、リーダーとしてではなく、ママとしてちゃーんと子ども達には愛を伝えてますよ

それではまた。
YUKKO