こんにちはニコニコ

男ばかり三兄弟のママ YUKKOです♪♪



夜ご飯を食べた小3のそーくん。

どうやら物足りないご様子。。。



そーくん: なんか果物ある??


私: ないよー。おばあちゃんに聞いてきたらー?

※隣におばあちゃんが住んでるので、聞きに行ってもらった。



そーくん: リンゴもらったーーウシシ






(ちっ。リンゴかよ。←もらってるくせにヒドイww)




実は私、あんまり料理好きじゃないんです笑い泣き
もう、ご飯つくるだけで精一杯。


だから基本的にデザートは出しません。
こーくんとけーくんは、凍らした一口ゼリーを2つくらい食べてるけどね。

自分で買う果物は包丁のいらないバナナとか、みかんとか、種無しブドウとかを買うことが多いんです。




今回おばあちゃんからもらったのはリンゴ。




包丁使うやーん。。。
全然そんな気分じゃないんだけど。。。





私: そのまま皮ごと食べたら??それか自分で切って食べて。


もちろん、そーくんはリンゴを切ったことはないし、教えたこともないけど(笑)



そーくん: わかったー。このまな板使っていいのー?



やるの!?!?びっくりびっくりびっくり
えらっっっ!!!



私: うん、使っていいよー。



と言って、私はまだ夜ご飯を食べているこーくんとけーくんの面倒を見るためにダイニングテーブルへ戻る。



そーくん: どーやって切るの?


私: 半分に切って、また半分に切って、また半分に切る。


自分で言うのもあれだけど、説明が雑っ!笑い泣き笑い泣き



私: 手切らないように気をつけてねー。



と、とりあえずケガには気をつけてね風な声かけをして、一切手伝わず。なんなら一回も見にいかず(笑)
できたリンゴがこちら!!!



 


じゃじゃーん!




ちゃんとできてるぅ!!びっくりびっくりびっくり

しかもウサギにしてる!!!!!!!ラブラブラブ


ちなみに大きい声では言えませんが、私はウサギのリンゴを作ったことが一度もありません。。。。ごにょごにょ。。。



小3男子、やりますなニヤリ


そーくんが切ったウサギのリンゴは、こーくんとけーくんも喜んで食べていましたラブラブ







果物を切ることなんて大したことじゃないけど、でもそれが私にとってはものすごく面倒臭いことで。。。
子供のためにやってあげればいいけど、なかなかやってあげられない。。。





そんな自分を責めても仕方ない!!!

だって面倒臭いものは面倒臭いんだ!!!




大丈夫。
子どもはそんな母親も受け入れてくれているし、なんならその分やってくれるwww


やっぱり無理をしない、そのままの自分でいることが大事ですねウインク



とりあえずリンゴはそーくんにやってもらえることが判明したので、次回からもお願いしたいと思いますチュー



ではまた。



YUKKO