今日という日は…

下の子が9年前に生まれた日…お誕生日です!


昨日から、前夜祭なみに8才最後の…が口癖で行動する下の子ニコニコ

だから、寝るときは

皆で8才の下の子を抱きしめて…シリトリしながら就寝。

ソッコーで寝相の悪いやつなので皆蹴られたり、チョップをうけ離れていきましたw



おかんは朝6時にコッソリ起きてリビングにバースデーの飾りつけをして待ちましたニヤリニヤリニヤリ

はい、誰もなかなか起きできません…。


今日は下の子が決めた行きたいことしたいことをやると昨日決めまして…。

旦那は私の1時間後に起床して、年内最後の洗車に励み、起きてきた

こどもたちも縄跳び、冬休みの宿題をして

11時から

焼き肉屋さんに繰り出しました〜!

いつもはランチがあるとこだけど、年末はなくて

チェーン店ではないんだけど、有名なとこで並びました〜。

焼き肉を食べながら、家族皆で書いたメッセージカードを下の子に渡して…

祖父から預かってるお祝い渡したり、

喜んでました〜ちゅーちゅーちゅーちゅー


ちらっと、上の子が書いたのみたら…


おたんじょう日おめでとう

お兄ちゃんは〇〇が生まれてきたことをうれしくおもうよ。

〇〇大好きだよ


って、書いてた…。

なんか、ジーンとした。

こうやって、

素直に言葉にできることっていいなーと想います


その後は、誕生日プレゼントを探しにお出かけし、

本人が望んだ

レゴとサッカーボールになりました!


帰宅しながら、ケーキ屋さんに寄って

お家でロウソク立てて

皆で頂きました〜愛愛愛愛


夕飯は下の子が

夜マックしたことないから夜マックがいい〜と。


無気力40歳かあちゃん、結構もう胃もたれしてます…。

でも、それを望むなら…お付き合いしましょう。

家族皆道連れです。

家族はチームですから…やるしかないです。


余談ですが、

体脂肪率…

下がりかけてたのに…

おかん走り込みしてたら脚力は97%になりました…。


うちは春・夏・秋・冬で皆誕生日が散らばってるんですლ⁠(⁠^⁠o⁠^⁠ლ⁠)

でも、冬の12月30日の

この時期が一番ハードです。

お金も胃も…。


でもね、

こどもの頃の思い出って一生だし、

やっぱり特別を味わうことで

自己肯定感が強くなると思うから…

自分は自分のままで愛されてるって。

大事だと思う…

人は誰でも特別でいたいじゃん!!


この子が生まれた時に、

助産師さんたちに3歳の上の子は

僕のオトウトをありがとうございます♥

ってまわっていたのが今でもうちの笑い話で思い出です。

お花を買って病室に来てくれ、

私にも僕のオトウトありがとう

おかあしゃんおやすみおやすみおやすみ

って。

代理出産ですか、私はあなたの(笑)

生まれた時からの下の子は

上の子の宝物だった…。


神様、

この子たちと出会わせてくれてありがとうございます

もしかしたら、私が母親じゃない方が幸せだったかもしれないけど…

私はこの子たちがくれた時間が幸せです。


これからも、胃薬を片手に…

こどもたちと旦那と

困難を乗り越えて…強いチームになります!


あと、上の子の聴力検査結果は

大丈夫でしたニコニコニコニコニコニコニコニコ

だけど…放射線を頭部にかけてるから

今後まだまだ落ちる可能性があるから定期的に検査や

見守りは必要だって…。


明日は明日の風が吹く…だね。


明日はきっといい日になる!


大丈夫。