昨日は、しつけ教室のお勉強会でした。

例文が書いてあって  間違っていると思う箇所を

指摘していくのですが。。。

ちょっとだけ引っかかった箇所が。。。


仔犬を選ぶときに

兄弟の中で一番大きくて、元気で 呼んだら走ってくる仔犬を選びました。

ん~~~!!

私ならそうするかも~~!?やっぱ 元気な子がいいし

選ぶなら、一番元気な仔犬か  反対に元気のない仔犬かのどっちかかな~~~

と思いました。

先生(といっても若いイケメンw)曰く

犬は群れで生活するので、

必ず、リーダーが存在する。

兄弟の中で、一番大きくて、元気で 呼んだら来る様な子犬は

まず、その兄弟の中のリーダーであり

将来もリーダー的存在の可能性が大だと。。。。

盲導犬などを選ぶ場合には、

3番目、4番目の仔犬を選ぶらしい。

え~~~~叫び

ってことは、先生。

兄妹の中のリーダーばかり飼うと

多頭飼いの場合衝突するわけですね。。。。



眼からウロコです。

それで、小さいときは、仲が良かったのに

大人になるにつれて ケンカしだしたり、って良くある話で

それよりも何よりも

リーダーであるということは、人間より上って事はてなマークなのね。。。。

そういうこともふまえて

飼い主が、リーダーにならなければいけないのですよww

うん。難しいですね。  今更ながら

しつけ教室 通ってよかったと思いました。

そうそう

それと、ワンコを叱るときは、名前を呼ばない。

名前を呼ぶと

名前を呼ばれたら、叱られる。。。。

と思ってしまうわんこが多いそうです。

気をつけよ~~とw



ジュンスの母ちゃんからいちごにこんなに素敵なプレゼントを戴きました。

プーさんのブログ


いちご柄のカラーとリード

ステキ
ラブラブ

Mirco母ちゃん ありがとう^^

うちのワンコたち 私のいう事は聞かないけれど

Mirco母ちゃんの いう事は ホントよく聞きます。

やはり。。。リーダー  なんやね。。。。




午後から  なっちょさん がご来店~~音譜

チャビィちゃん、ちゅらさん、なっちょさん

それぞれに 炭酸泉を体験していただきました。しっぽフリフリ

有難うございました。 


プーさんのブログ

昨日はチャビィちゃんも、お風呂にww

気に入っていただけたかしらはてなマーク

あ~~~~~

文字サイズがメチャクチャやん。。。。

お見苦しいですが、

やり直すとなると、ブログのアップも 又今度~になりそうなので

このまま いっちゃうww

ごめんなさい~

なっちょさん有難うw  又来てね~パー楽しかったですwwペタしてね読者登録してね