昨日、アマリリスの植え替えを やってみました。
シロ(クリスマス ギフト という色らしい)は根っこが腐りかけてました

アカ(レッド ライオン という色みたい。)と
オレンジ(オレンジ スーベライン という色らしいw)
この2色は健康でした

自慢ではないが、産まれて2回目の植え替え。。。
ちゃんと育つのか。。。??
ん~~どうでしょ~~
来年までお楽しみww
で、次は何しよか~~って時に
知人から
マングローブの話を聞き

これや~~
とあちこち探すこと ここ1週間。。。
ないやん。。。

目で見て、眺め お買い上げしたかったけど。。。
ネットで買いました~~~


ワダツミの木と書いてありましたが、
ウソでした

確か、ワダツミの木って クサミズキ のことで。
元 ちとせの歌からクサミズキを ワダツミの木と命名されたはず。。。
この木 何の木? 気になる木~~~

ヤエヤマヒルギ だそうな。。。
そしてこんなもの頼んじゃいました


ミラクルニーム

な、な、なんと。
バッタ、蚊、ハエ、ゴキ、コガネムシ、アブラムシ、ハダニ、他約200種いじょうの
害虫に効果があり
人、鳥、カエルなどには無害
環境に優しい天然植物農薬とな

そのまま置いておいてもいいし、
葉っぱを煮出して薄めて散布すると駆虫にw
すご~い
ゴッキーに効く

も~それだけで充分です。。。ハイw
ちょっと 気になったものが、

夜香木。 別名ナイトジャスミン
夜から朝にかけて
花の香りがさらに良くなるらしい。。。。

ちゃんと育てられるかどうか。。。
不安ですが、ステップ アップよ~~~ww
昨日のジュン イチ


「ミラクルニーム」は200種類の虫に!蚊にもハエにもゴキブリにミラクルニームの木4号鉢植え40...
¥850
楽天