穏やかな日曜日 東伊豆は晴れ

午前中は美術品やクリスマス飾りを
整理してやっとしまった
この空間、写真で見るよりかなり
幅と奥行きがあるので普段
使わない品の収納に便利です
午後は『風と共に去りぬ』
何度観てもNo.1シネマ
つい見惚れるビビアン・リーの美貌
今韓国で人気の芹(せり)チヂミ
作ってみました

韓国ではミナリというそうで
小麦粉なくて天ぷら粉で
粉は具材を繋ぐだけのホンの少量
がコツ お好み焼きみたいにしては
ダメよダメダメ







片栗粉を少し入れるとより具材が
バラけないけど今回は無しでも
箸でまとめて上手く焼けて
美味しかった!
シャキシャキして早春の味

今が旬で一番美味しい時期
チヂミのタレは婿さんから習った
醤油 酢 水少々 砂糖少々
唐辛子で美味しくできました

夕方から雲って夕陽が見えなかった
今夜は大河ドラマ2回目
初回は今までに無い内容、台詞に
ど肝抜かれましたが





なかなか面白い
カメラワーク引きを多用し
画面に奥行きがあり美術的
且つ出演者が若手、ベテラン
魅力的配役 私がよく観てた頃の
宝塚トップ娘役も出て懐かしい
なんせ主役の横浜流星が美形
だわ~







読んで字のごとし横浜出身なん
ですね 横浜出身で活躍されてる
芸能人多いです
『べらぼう』1年楽しみです
