年末年始の厄落とし | セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

あら、気づけばシニア世代
生活のテーマは年齢に抗わない丁寧な暮らしと食と運動 日々の生活綴り


昨夜は弟とすき焼きを食べた後、
伊東の『毘沙門のという公衆
温泉浴場で温まってきました
この温泉評価が良く4.1有名ですグッ

浴場内は湯気が立ち込めて
来てる客はほとんどが地元民
この日、新年初めての営業日で
皆さん新年の挨拶門松をしてました
『正月中は仕方なく家のお風呂
に入ってたわ~ここはこの湯気が
一番なのよね~』
皆さん年中このお風呂に入りに
来てる様子でお肌がピカピカですキラキラ
伊東市民は入浴料なんと💴100
私は外部者だから💴400
おまけにマナーも良く綺麗で清潔
な浴場でしたOK

に近いので海水成分が混じった
温泉なのでとても温まるし
熱湯好きのワタシとしては少し
熱目の温度がまた良いんですラブ

さてさて、早5日
Google検索で道路がそう混んで
ない模様なので昼前に弟は帰り
また独りになりましたキョロキョロ

この年末年始はお天気に恵まれ
毎日快晴 晴れ晴れ晴れ 
ホントに良いお正月でしたニコニコ

昼を過ぎると家の奥まで陽が射し
ポッカポカ ブラインドを
下げないと眩しい程です




子供、孫、弟と一緒に例年になく
楽しく良い年越しでしたが
実は思わぬハプニングびっくりが何回か
ありましたドクロw

先ずは前にも書いたが丸1日
出なかったこと
焦って早目に水を手配して
しまいましたがまぁ防災にも
なるので良いとします



母がホームでコロナに感染した
一報が入り(幸い軽い症状)

次は30日ゴミ収集年内最後の朝
いつもなら車でゴミを捨てに
行くのにゴミ袋2つ気楽に両手に
持ってLLビーンのサンダル履きで
坂道を歩いて思い切り滑って転び
(道が凍っていたかも)
膝を強打 滝汗 戻ってまた転び 笑い泣き
同じ膝を2回打ちかなりの擦り傷で
白いパンツの膝は血で丸く滲み
6日経過して今こんな状態 チーンチーンチーン




次は新年絵馬明けて
浴室のドアノブが緩んで外れ
ガチャガチャやって外した
外側ドアノブを持ってドアを閉め
たら開かなくなり閉じ込められ
『すみません~助けて🆘笑い泣き~』
賢い娘婿さんが何とか外して解錠

新年早々のハプニングに
『これで今年の厄は落ちたね~』
年末のは昨年の厄落としかゲッソリ

まぁビックリするやら焦るやら
何故か続きましたが 滝汗 滝汗 滝汗
そう思う事にいたしましょ ウインク 笑

世間では本日出初め式
管理をお願いしてる不動産会社から
新年挨拶の電話があり
世間は動き出しました

お正月が終わり一年が始まります
今年はどんな年になるだろう照れ

皆様にとりまして穏やかで安泰な
一年でありますように愛飛び出すハート