建仁寺の蓮と小泉淳作展 | セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

あら、気づけばシニア世代
生活のテーマは年齢に抗わない丁寧な暮らしと食と運動 日々の生活綴り


知人は遠い寺ばかりお参りして
家からこんなに近いのに一度も
行った事がないという建仁寺

朝ご飯はSAGANでおばんざい定食
一度家に戻り昼から建仁寺へ

池の蓮は盛りは過ぎていてますが
天に向かって凛と咲くピンク色の花







反対側はほとんどが咲き終わり
種になってます



京都中心部にありながら
広大な敷地を有する建仁寺
寺に一歩足を踏み入れると別世界
威厳のある勾配の屋根が美しい
好きな寺です






双龍図の作家 小泉淳作
生誕100周年記念展覧会が
始まったばかりでラッキー







小泉淳作の個人所蔵作品が
たくさん展示されてる













鍵善良房 祇園祭設え





鍵善にも蓮の花