横浜 関内の老舗レストランと北浜水信パーラー | セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

あら、気づけばシニア世代
生活のテーマは年齢に抗わない丁寧な暮らしと食と運動 日々の生活綴り


昨日は爽やかに晴れて過ごしやすい
1日でした

先月から皮膚疾患治療を横浜の
女医さんクリニックで開始

2回目のこの日ケミカルピーリング
等、美容施術もしてるので合わせて
受けてみました

人気のクリニックですが予約時間
通りの施術は丁寧で看護師さんも
とても感じの良い方でしたキラキラOK

今まで東京で受けていた施術内容
と全く同じで
ピーリング~イオン導入~パック

お肌は柔らくピカピカになりました
キラキラ口笛キラキラ口笛

施術が終わって待合室で座って
いたら、隣に座った私より幾つか
歳上の女性がじ~っと見つめて
いたのは 何故?
たま~にまじまじ見られます 
同世代位の方に。。。
それ以上は語りませんが 笑笑

それにしても施術金額が東京の
半額以下なのにはびっくりびっくり

東京の美容外科は💴18.400
イオン導入💴4.800

横浜皮膚科💴8.800イオン導入込み

美容外科と皮膚科医院の違いは
あるけどあまりの違いに驚き
東京は何でもお高い煽り


その後、北浜のパーラーの予約時間
迄少し時間があったので馬車道を
久しぶりに歩いてみました

カラリと晴れて気持ち良かったけど
風が強かった

横浜歴史博物館



左は生チョコ発祥の店


超有名店 広東料理 生香園 
何回か食事したことあります



もうお亡くなりになられたけど
テレビ番組『料理の鉄人』等で
一世風靡した料理人周富徳さんの
店で今は弟の周富輝さんが経営
変わらず繁昌してました



バレエでよく来た館内ホール



老舗 馬車道十番館 レストラン



京都みたい



豚カツ老舗 勝烈庵

あ~馬車道周辺は美味しい
老舗料理店がいっぱい!!
また後日訪れて改めて紹介して
みたいです



時間になり北仲のフルーツパフェへ
新しいビルの1F
地下鉄馬車道駅直結


予約必須パーラーなので1ヶ月前
に予約 楽しみでしたラブラブ



コテコテインテリアはあまり好み
ではなく店内は思ったほど
広くもないので予約必須は頷ける





パフェではなくプリンアラモードの
気分
💴6000のアフタヌーンティーを
注文してる方が多かった
こちらは予約制 HP参照



高品質な果物がたくさん
プリンはしっかり大きくて



下にはサクサクパイとカスタード
クリーム パインゼリーの
コンビネーションがまた美味で





と~っても美味しかった
暫し、甘味解禁の1日でしたてへぺろ

水信パーラーは横浜駅周辺にも
数店舗ありますキラキラ