ゴッホと静物画展@Sompo Museum | セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure
SOMPO美術館で開催中
『ゴッホと静物画展』を観てきました
寒く雨降りの休日ですが午前中から
大勢の人々が訪れていました
ゴッホ37年の生涯に850点の油彩を
描き、うち静物画は190点
ヨーロッパの静物画の歴史の中で
ゴッホが何を学び自身の作品に
どう反映させ、又次世代の画家達に
どのような影響を与えたかを探る
展覧会です
麦わら帽のある静物
髑髏1887年
ルノワール
ルノワール
ゴッホ
ゴッホ
結実期のひまわり ゴッホ
ひまわり ゴッホ 1888年
アイリス ゴッホ 1890年
これが観たかった

ミュージアムでアイリスと花柄の
素敵なエコバッグを買いました
今年は銀杏の紅葉にバラつきが
あり既に枯れている樹もあります
明治記念館前
午後から家の不要品を産廃回収
するのでとんぼ返り
麻布台ヒルズのレストランはどこも
行列 1F TOKYO JUICEは座れたので
サンドイッチと生JUICEランチ
野菜たっぷりで身体に優しい
ランチ難民になったら比較的
入りやすいこちらお勧めです


