こんにちは
さて今回は京都の家のSECOM解約の
用事で滞在 一昨日機器の取り外し
工事が完了しました
実はまだ築30年のマンションで
まだ充分居住できるのですが
敷地の周辺環境の変化でそれを契機に
敷地を広げ最新のマンションに
建て替えようと居住者中心に計画が
進み、既に一部の部屋では業者の
買い取りが始まってる状況です
私はとても気に入っていた部屋だった
ので思ってもみない展開にとても残念
な境地ですが潔く諦めて昨春大切な
美術品等は既に運び出しました
ただラッキーなことはもし買い取りに
出しても購入価格より高く買い取って
もらえ
等価交換して新しい部屋を

取得したら億ションになる物件なので
資産として保有して貸すか売るか
ここは専門弁護士に一任することに
しました



やはり立地が良い物件はどちらに
転んでも損はしません

六波羅蜜
弁財天のお陰 

さて、
昨日は午前中雨だったので残した
荷物の再確認をしてたらお参り道具
の中から出てきたのがこちら
こちらに亡祖父母 父 夫の写真
ビニールにしっかり包まれて
窮屈そうなので出してあげました笑
こちらをポーチに入れて50代
たくさんお参りしました
表裏両面の御朱印帳面も
西国33ヵ所のは母が亡くなったら
お棺に収めるので東京 仏壇に有り
主要神社仏閣はほぼお参りできたので
関西では思い残すことはありません
考えてみると50代は京都散策と
お参りに費やした時間が主でした
早世した夫の供養とただ祈りたい
だけの心境の自分の為でも有りました
これができた時間と環境に感謝

ただブログにもう少し早く出逢って
いたらもっと記録が残せたのになぁ
とそこがちょっと残念ですが
それでも後半を残せたので良かった
アメブロさんに感謝です


