ドイツCUUMAのデスク収納 | セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

あら、気づけばシニア世代
生活のテーマは年齢に抗わない丁寧な暮らしと食と運動 日々の生活綴り


風邪はだいぶ回復してきて今日は
寝ることなくボチボチ家事や事務
仕事をしてます

新居の生活はだいぶというかほとんど
落ち着いてもうする事もなく
(都心タワマンに荷物は残っている
けどまだそう急がないし)
新しい目的を見つけられてない私は
自分が無気力なロス化に気付きました

自分の状態を気付くのは大事ですね


新居の暮らしはとにかく分野別明確に
仕分けしたのでごちゃごちゃする
ことなく便利にしています

たとえば以前はリビングの
ダイニングテーブルにパソコンを
置いて事務作業をしてたので
時としてテーブルに書類が積んだ
状態になっていることがストレス
でもありました

新居ではリビングに丁度よい
スペースがあり机を設置しました
ドイツCUUMAのオーダー家具で
写真は倍率の関係でコンパクトに
写ってますが全幅3m弱あるので
収納は充分だし机の幅が広いので
書類をたくさん広げても使いやすく
満足してます
リビングに作ったので事務作業に
飽きるとソファーに移動してテレビを
観たりとても使い勝手が Good ! !

デスクチェアは如何にも事務用でなく
性能とインテリア性を兼ねたものを
かなり探して家具店お勧めを選択


性能と色合いがリビングに馴染む


プリンターは上に置いてましたが
コンパクトな椅子の上に置いてみたら
ドンピシャなのでこちらに設置


その下はルイヴィトンのメイクBOX


ルイ・ヴィトンは全部人に譲って
しまいましたがこれだけ残しました
使うよりインテリアとして置いたら
年季が入り金具が変色してイイ感じ